解決済み
一緒に対処を考えてほしい
40代 女性

子どもの友達関係のこと

visibility1124 chat20 person edit2023.12.05

子どもの友達関係のことがいつも気になってしまい、心配になってしまいます。
友達に執着しないため、せっかく仲良くなっても、結局離れてしまいます。
1人でもきにしないところがあり、自由人すぎて理解できず苦しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    にこすけ 40代 女性
    海さん、返信ありがとうございます。

    海さんのお子様は、自由でいたいのですね。

    周りの子が気になるのもわかります。
    うちの子は部活の先輩と遊ぶことが多くて、同級生との関係が気になってしまいます。
    同級生やクラスの子と絆を深めて欲しいと思ってしまいますが、子供にとって負担にならず居心地がいいのなら見守るしかないですよね。

    なんだかすみません。話しやすくて、自分の話ばかりしてしまいました。
  • refresh約2年前
    メンバー
    にこすけ 40代 女性
    初めまして、海さん。  にこすけと申します。

    子供の友達関係の事がいつも気になってしまい、心配になってしまうのですね、わかります。うちの子もそうです。
    友達とも遊びますが、一人でいても全然平気です。小さい時は本当に気になりました。
    本人が気にしていない様ならいいのかなぁとやっと思える様になってきましが、たまにモヤモヤしてしまいます。
    子供が困っていないなら、見守るしかないのですかね。
    海さんのお子様は変わりたいと思ったりしているのでしょうか?

    また、お話し聞かせていただけたらと思います。
keyboard_arrow_up