受付終了
20代前半
女性
彼氏と別れるべきなのか分からない。
visibility579 edit2023.12.05
何度もめげずにぶつかって喧嘩すれば、いつかはお互いイライラさせたり悲しませたりすることがなくなる関係になるのでしょうか。
私も彼氏ももうすぐ社会人となる学生です。
社会人になってもその彼氏と付き合い結婚できたらいいなと思っています。(私は結婚願望強いです)
ただ、彼氏といると、大好きな時とそうでない時が交互にあり、振り返れば2年前から多々、私が1人で、辛くて泣いてしまうことがあります。
原因は、彼氏の言動が、私が悲しむことを気にしないようなものばかりだと感じるからです。彼氏は時に気分屋でころころ言うことが変わるので私自身がイライラしたり、私より何でもできる彼氏のちょっとした自慢で自己肯定感が下がったり、とにかく価値観が合わないのだろうと思うことが度々あります。
話し合うことはしています。彼氏は「どうしたらいいんだろう」と一緒に考えてくれます。「イライラしたことがあればその場で言えばいい、解決策を考えればいい」と彼氏は言います。でも根っこの部分は変わらないので、相変わらず私が勝手に傷ついています。
何で分かってくれないの、というのが私の心の叫びです。
私が神経質な性格のせいなのか、気にしすぎなのか、理想の彼氏像を押し付けてしまっているせいなのか、と自分を責めてばかりで辛いです。
だけど、嫌いなところもあるけれど、それでも1番気兼ねなく一緒に居られるのは彼氏です(男女問わず友達が少ないです…)私よりもできる人なので、一緒にいることで成長できた面もあったし、これからも成長したいと思える人です。
恋人とはどんな存在なのでしょうか。どんな関係でいることが恋人なのでしょうか。不満がある度にぶつかることで幸せになれた人はいますか。どんどん分かり合えていけるのでしょうか。わかりません。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら