解決済み
一緒に対処を考えてほしい

人格とイマジナリーフレンド
visibility737 edit2023.12.21
感覚的には、ちゃんと朝からの記憶あったはずなのにいきなりクリアな視界になる現象(別人格に入れ替わってるのか)で気づいたら、ずっと店にいたはずなのに、そこに至るまでの記憶ない、自分が選んだはずなのに選んだ記憶ないことがあるから、自分で選んだでしょ?とか言われると「???」ってなることあります。
記憶はある時とない時があり、記憶共有できるのかな?と思ってます。
そして、離人感や、自分なのに他人が自分をしているような感覚があります。
私には脳に昔からイマジナリーフレンドがいて、落ち込むと声が聞こえたりします。自分から、そのイマジナリーフレンドにかわると雰囲気や声の高さ、顔つきが違うと知り合いに言われ、イマジナリーフレンドではなく人格で、解離性障害なんじゃないか?と言われました。
これって解離性障害でしょうか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら