受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

モラハラな父親を撃退したい

visibility710 chat4 personヒアルロン酸 edit2024.01.08

私にはモラハラをする父親がいます。人の話は聞かない、自分が100%正しい、自分ができないくせに人にやらせる、憶測だけで悪口を言う、相手に文句を言わせないなどといった行動は日常茶飯事です。すごくストレスで、母はそのせいで毎朝嘔吐をしながら仕事へ向かっています。その事を知らずに私たちに母の悪口を言う最低な父親と今すぐにでも関係を断ち切りたいのですが私が独立するまでは養育費を払ってもらうため出来ません。なにか解決法やストレスを少しでも軽減する方法、父親をぎゃふんと言わせる方法などを教えていただけないでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    かほ 10代後半 女性
    こんにちは。お話を読んで、とても辛い状況なのだとひしひしと伝わってきました。
     私の父も、憶測や偏見だけで人の悪口を言ったり、時代錯誤な発言が多かったりするので少し気持ちがわかります。
     ギャフンと言わせる方法は思いつかないのですが、私がよくやっている、ストレスを軽減する方法を少し紹介します。
     ①父親がモラハラ発言をしそうな話題を避ける

    完全に私の経験からくるアドバイスなのですが、私の父の場合、障がい者や高齢者など社会的弱者への差別発言が酷かったので、そのような話題になったらさり気なく話題を明日の天気とか差し障りのない話題に変えるようにしていました。そこで、お父様がモラハラ発言をしがちな話題を分析し、それを避けるようにするのはどうでしょうか。ただ、話題を変えても戻してくるかもしれないし、どんな話題でもモラハラ発言をするかもしれないので、もしかしたら効果が無いかもしれませんが、一度試してみてほしいです。
     ②父親から離れる方法を調べる

    もちろん、父親に養育費を払ってもらわないといけないとのことなので今すぐとはいきませんが、
    ・(進学するとしたら)奨学金を受けられる学校を探す、アルバイト先を調べてみる
    ・(就職するとしたら)就職に有利な資格を取る

    など独立するための知識を集めることで、「いざとなったらすぐに独立できるんだ!」と希望が持てて、少し気が楽になるかもしれません。実際、そのような知識があって損はないですし、独立するとき父親を説得する材料にもなるかもしれませんよ。
  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    ヒアルロン酸さま

    モラハラな父親・・ツライ状況だと感じました。
    お母さんが「毎朝嘔吐をしながら仕事へ向かって・・」は、異常だと思います。

    いきなりの提案で恐縮ですが、「父親のモラハラの場面をスマホ録画して本人に見せる」ことを試してみてはいかがでしょうか?
    自分(父親)の言動が、傍目からどう見えているのかを本人に気付かせることは、「自分が100%正しい」と信じるニンゲンをぎゃふんと言わせる1つの手段だと(私は)思います。
    ※DVに発展するリスクがありますので、お母さんと(いらっしゃれば)ご兄弟と十分作戦を練ってから試されることをお勧めします。
  • refresh約2年前
    陽だまり 20代前半 女性
    ヒアルロン酸さん、そのような難しい状況と向き合っていること、とても大変そうで私自身も言葉を失いそうです...。

    あなたのお父様の行動はやはり不適切なことだということを、深く理解しています。以前私も似たような経験をして、無力さや悲しみを感じていた時がありました。あなたがポジティブな未来に向けての方策を考えていること、逞しいなと感じます☺️

    ただ、私の意見や解決法を述べることはお約束通り控えさせていただきます。私たちはあくまでもあなたの味方で、あなた自身が解決策を見つける過程で援助をする存在ですからね。

    それに、あなたならきっと、立派に乗り越えていってくれると信じていますよ☺️
keyboard_arrow_up