解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から助言
20代前半 女性

怒りを抑えて、人に優しくなれる方法を知りたい

閲覧数527 コメント数15 personくー edit2024.02.18

私は遅刻や約束を破られたり、理不尽に責められることに怒りを感じてしまいます。喜怒哀楽よりも怒の感情が一番強いんです。なので自分が正しいと思ったらお相手に怒りをぶつけてしまうのです。
もちろん遅刻はいけないし、約束を何回も破るというのは怒ってもおかしくはないことなのだと思います。ですが、私はそれを許せるようになりたい。自分が正しいと思わずに怒を抑えたいのです。どうしたら人に優しくいられるのでしょうか。怒りを抑えることができるのでしょうか。

自身の性格として原因の問題点をあげるのであれば
生真面目すぎる、人に期待をしてしまう、好き嫌いがはっきりしている、言葉がきつい、オブラートに包まない、我儘

だと思っています。
カウンセリングに行くにしても薬を大量に飲みたくはありません。就活も控えているためカウンセリングに行くには厳しい状況です。
なのでたくさんの方々から意見をいただけると嬉しく思います。
本気で悩んでいるため、厳しいご意見でもなんでも構いません。ご協力よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約5ヶ月前
    退会したユーザー
    僕も同じような性格を持っています。だからとても共感します。

    くーさんが他の方のコメントから感じたように自他ともに尊重するっていうことができたらとてもいいのかなと思います。

    尊重ができなくなる場合っていうのは、自分なりの意見がそれを邪魔をする場合なのだろうなと感じています。

    僕は遅刻はいけないって思っていません。約束を何回も破られても怒らないこともあります。怒ることもありますけど、怒って当然とは思いません。僕はそういう感想や意見を持つ人です。意見っていうのはいろいろです。どれが正しいかは分かりません。

    人は自分の意見を正しものと思い込むものだから、どうしても自分なりの意見を手放せないところがあるのだと思います。でも、それが相手を尊重することを遠ざけるならそのことに向き合う必要があるのかなと感じています。相手を尊重できないと苦しみや虚しさ、それから怒りや悲しみを生んでしまうことになりがちですから。

    僕は生き物には性(サガ)というものがあるように感じています。虫には虫の、鳥には鳥の性がある。人には人の性があり、自分の意見を正しいものと思い込むこともその性の一つのように思います。

    そして、個人には個人の性がある。あなたがついつい自分自身を正しいと思ってしまうように、ついつい怒ってしまうように、ついついそれを相手にぶつけてしまうように‥

    同じように相手には相手の性がある。ついつい遅刻をしてしまったり、ついつい約束を破ってしまったり‥

    許すということではないんですが、そういう生き物の性のようなものを理解して自分や相手を眺めてみると、前よりも少し優しくなれるのではと感じています。相手への尊重もそこから生まれてくることもあるように感じています。

    その上で、先ほどお話したように、自分が正しいと思い込むという人間の性に向き合えたら、優しさを保ちながら前よりは自他のためになるような行動をとっていけるのかなと感じています。前よりは自他のためになるような思いが湧いてくるのではと感じています。そして、ついついそうしてしまうという性も変化させていけるのではないのかなと感じています。

    自分自身の持つ性を変化させていけるというのも人間の性の一つかもしれません。それは生き物としては特殊なもののようにも思います。悩むというのも、ついついそうしてしまいますよね。それが性の変化を促す人間の特殊な行為、または能力なのかもしれませんね。

    僕自身全然なのでアドバイスというものにはならないですが、同じような悩みを持っているものとして、僕はそのような方向性で取り組んでみていますっていうことをお話してみました。取り組んで見ているって言っても本当にちょびっとずつですけども。
  • refresh約5ヶ月前
    そよ風 20代後半 男性
    くーさんのお話を聞いてとても共感しました。
    私も似たようなところがあるなぁと

    私もそれでよく悩んでいますし、なかなか優しい人になれません。
    些細な事で腹が立ってしまうと、そのことで「優しくなれていないな」さらにむしゃくしゃして腹が立ってしまい、反省することが多々あります。

    優しい人であることは大事ですよね。
    でも、優しくなるために、くーさんの良さを抑えてしまうのももったいないかなと思ってしまいました。

    生真面目、とってもいいことです。真面目になにかに取り組むのは簡単そうでなかなかできる事ではありません。
    人間、楽をしたいものですから
    遅刻をゆるせないのもくーさんが規律観念が高い人間であることなんだと思います。私はそういうお人は信頼できる人間だといつも思っています。
    ダメなことをダメだと言えることも優しさに一つだと思いますよ。

    答えになるかわかりませんが、視点を変えてみてはどうでしょう。
    「優しい人」になるというよりくーさんが思う「良い人」になろうと心掛けてみる、というのは。

    その方がくーさんの良さを残しながら、くーさんが考える優しい人に近づけるのではないかなと思いました。

    だってここで優しい人になれる方法を相談する人が優しくないわけないですから

  • refresh約5ヶ月前
    ペガサス 50代 男性
    初めまして。私も以前は自分が正しいと思ってた人間だったのである程度、気持ちは分かりますよ。人は誰しも少なからず自分が正しいと思っていますよ。でも、実際は正解も間違いも無いんだと思います。人それぞれ生きてきた環境が違うのだから。
    一つ言える事は相手を変える事は出来ないって事。自分が変わればいい。この自分が変われば良いってのは、起きた出来事に対して違う角度から物事を捉えるって感じ。今回の場合だと、「この子はマイペースだから仕方がないよなぁ」って感じ。こう捉えるだけでも気分が楽になりますよ。

    後、くーさんの思考がネガティブに向いてないかな?って思います。「ちゃんと来るかな」「遅れないかな」って思いでいると、そのような出来事になってしまうのでポジティブな思考でいると良いと思いますよ。
  • refresh約5ヶ月前
    さち 30代 女性
    はじめまして。私は喜怒哀楽では…どれなのか思い付かないのですが💦
     私は他人からいいやすいと思われ、色々言われては…毛嫌いされる空気を感じ 自分が嫌になってしまうのですが…

    相手を思う気持ちを考えれば、何も怒る話は何もないとおもいます。自分中心で考えてしまうから相手のいい分をわからないでいりから、激怒になるのかもしれないですよ…

    だけど、よほどな事がない限り遅刻はダメだと思いますが…(悪天候ならそれを考えて早めの行動すればよいですしね…電車事故とかならやむおえないかもですね)
keyboard_arrow_up