受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

自分の中にいる謎の意識が怖い

visibility536 chat10 personちぇりー edit2024.03.31

恐らく上手くまとまらないと思います、ご了承ください。
私の中に違う意識があって
親と話をしてる時に、(ここで急に殴りかかったらどうなるかな)とか歩いている人がいれば(ここで足掛けたらどんな反応するかな)とかその他にもたくさん、良くないことを考えてしまうんです。考えた直後に心の中で違う違うごめんなさいごめんなさいって謝ってます笑
あとは、ものが落ちてたりドアが開きっぱなしの時に(これを拾って捨てなかったらお前死ぬよ)とか(これからバチ当たるね)とか
謎の声が聞こえるんです。声というか、一瞬意識が乗っ取られたみたいな?
正直後者はゴミを捨てたりすることはいい事だから少し自分の性格的には助かってるんですけど、前者がめちゃくちゃ怖いんです。
思ってないはずなのに変なことを考えてしまう。
何かの疾患があるのでしょうか?または当たり前のことなんですかね?
有識者、経験者の方教えて頂きたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    つき 10代後半 男性
    ちぇりーさん初めまして。

    少し前に似たような投稿をTikTokで見かけて「強迫性障害かも」というコメントがありました。
    もしかしたらこの病気かもしれません
    1度調べて見るといいですよ
  • refresh約1年前
    メンバー
    ねこ 10代後半 女性
    ちぇりーさんこんにちは、初めまして。同じ10代のねこと申します。

    自分の中にある謎の意識について悩まれているのですね。ちぇりーちゃんの気持ちすごく分かります。私もふとたまに同じようなことを思う時があります。例えば通りすがりの人が石につまずいてこけたらや、授業中の静かな時に自分が急に叫び出したらどうなるのか、を考えてしまったりなどです…。でも、私は自分がそんなことを思っていることを誰にも言ったことがありません。なのでちぇりーさんのお悩みを見て、私と似ている!と思って一緒にお話ししたくなりました。

    ちぇりーさんはそのことを身近な誰かに言ったことはありますか?
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up