受付終了
ただ話を聞いてほしい
50代 女性

愛犬が亡くなりました。

visibility271 chat9 personまみ edit2024.04.08

15年一緒に居た愛犬とお別れになりました。最期の顔や、鳴き声が、思い出され涙止まらない。楽しかった思い出を思い返す事が、出来るのか、今思えなくて。
また、会いたい。大好き過ぎた、依存してたのだと、改めて思った。
どうしよう、前向きにならなきゃ、なれるのかな。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    愛犬とのお別れ、さぞ辛いでしょう。
    その気持ち、とても良く分かります。
    私も5年前の3月、11年生きた愛犬とお別れしました。
    生前、愛犬は心臓が弱くお医者さんが言うには3年も生きられないだろうと。
    でも11年と半年生きました、誇りに思ってます。
    ペットロスはそんなすぐには立ち直れません。
    だってずっと一緒に過ごして一緒に歳を重ねてきてますから。
    無理にワンちゃんの事を忘れる必要はありません。
    ずっと引きずっても良いんです。
    いつか前を向けるようになるまで、ペットロスの期間が長くても、どれだけ泣いても良いんです。

    動物は死んだ後、虹の橋に渡って飼い主の事を待つというお話があります。
    そこでは病気や怪我した子も健康な身体を取り戻して、好きなだけ走り回ったり、日向ぼっこしてのんびりしながら飼い主を待ってるそうですよ。
    うちの子はかなりの食いしん坊だったので多分ご飯がある場所に住み着いてると思います(?)

    これはまた虹の橋とは違うお話なのですが、人や犬猫関係なく、亡くなった人、犬、猫等を思い出すとあっちの世界に居る子の周りにお花が咲くんですって!
    なので向こうの世界では、花が咲いてる=飼い主、家族が思い出してくれたっていう事になるそうです。

    まみさんのワンちゃんはどんな子だったんでしょうか、大型?小型??
    どこにお出掛けして、どこまでお散歩行きましたか?
    もししんどくなってしまったら、辛かった事より楽しかった思い出を思い出してあげてください。
    きっと、向こうの世界のワンちゃんの周りに大量のお花が咲くと思います。
    ワンちゃんの周りをお花畑にしてあげてくださいね( *´艸`)
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    まみさん
    はじめまして、ヨゴンと申します。
    動物の事が書いてあったのでお便りしました。

    15年連れ添ったご家族とのお別れさぞ辛いと思います。
    意思の疎通が、表情、鳴き声、さわりごこち等、言葉が通じない分
    余計に思い出してしまうことがよくわかります。

    楽しかった思い出・・・今はなかなか思えませんよね。
    亡くしてはじめて心の支えだったと気づいたことよくわかります。
    私の場合は猫でしたがショックで会社を辞めてしまいました。

    動物は旅立つと虹の橋へ行き、
    入り口でご主人が来るのを待っていると聞いたことがあります。
    その間は親や兄弟と楽しく暮らしているそうです。

    「15年、可愛がってくれてありがとう」って言ってくれてると思います。
  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    まみさんこんにちは。

    15年間寄り添ってくれたワンちゃんが亡くなってしまったのですね。
    うちにもワンコがいるので、喪失感を想像することは出来ます。寂しいですね。。

    アニマルコミュニケーターという方々がいるそうです。ペットロスに悩んでいた方から聞きました。興味あれば調べてみてください。

    大好きな可愛いワンちゃんは、どんな性格だったのでしょう。小型犬、大型犬どちらかな?いろんな場所にお出かけしたでしょうか。
    よければ楽しかった思い出なども含め、教えて下さいねU^ェ^U

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up