受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

勤続年数に対して仕事の出来が低い

閲覧数190 コメント数3 personぴよこ edit2024.05.11

今の職場に10年以上勤めていますが、未だに理解できていないことが多く一人で判断したり考えたりすることができません。
質問されてもすぐに答えられなかったり、何がわからないのかわからなかったり、それを指摘をされると何故気づけなかったのだろうと落ち込むことが多いです。今は上司や年上の同僚に助けられていますが、もしいつか自分が最年長になってしまったらと思うと不安です。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    ぴよこさん、はじめまして。
    みみと申します。

    そういう立場って苦しいですよね。
    ですが、これはチャンスかもですね!
    逆に抜け漏れのないようにチェックリストなど
    マニュアルを固めていけばいいかもです!

    チェックに抜け漏れが発生するのは
    「人が考えればわかる」ではなく
    「考えなければわからない」状況が良くないものです。

    そして、会社というものは人が入れ代わり立ち代わりしていくもの
    その人じゃないと仕事の精度が保てない、では
    恥ずかしい会社とも言えます。
    (その人が年休取っただけで破綻、とか笑えない)

    そういう意味でも、ぴよこさん自身がチェックリストを作ったり
    他の人にもチェックリストを頼んだりしていくと良いかもですね~

    私もマニュアル(だれでも同じレベルで出来るように)作りの仕事しているので
    共に頑張りましょう!
keyboard_arrow_up