受付終了
一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
10代後半 女性

眠れない。スマホをやめれない

閲覧数92 コメント数3 personちゅん edit2024.06.03

最近一日の平均睡眠時間が3、4時間目になっています。学校から帰ってきて色々して気づいたら0時になっています。そこから少しだけスマホを触ろうとして触ったら気づいたら3時くらいになっています。寝る暇があったらスマホを触った方がいいと思ってしまうのです。あと全然眠くなりません。この前市販の睡眠薬を買おうと思ったけど高すぎたのでレスタミンを買いました。5錠飲んで睡眠薬として使っているのですが飲んだ時はすぐに眠気が来て寝ることが出来ました。眠気がもっと早く来るために薬に頼らずできることはあるでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    さばみそ 30代 男性
    原因がでてると思いますがスマホを触らない事ですね。
    処方される睡眠薬でもスマホしながらだと効能は落ちますよ。
    スマホにさわる時間を決めて寝る1時間前ぐらいからは触らない方がよく寝れます。
    電源を切って目覚まし等は時計を使ってとかですかね。眼精疲労に肌の老化、脳が休まらず記憶力集中力の低下など損が多いですよ。
keyboard_arrow_up