受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

友人関係が難しいです

visibility481 chat1 personいも edit2024.06.06

こんにちは。中学校に通っています。
今年度に入ってからずっと悩んでいることがあるので、相談させてください。

私には約3年間仲良くしている親友がいます。(この子をAちゃんとします)
このAちゃんは去年不登校で、ほとんど学校に来ていませんでした。
ですが、Aちゃんは今年度に入ってからは学校に来ていて、私はAちゃんとは別クラスですが、一緒にお昼を食べたり一緒に帰ったりしています。

ですが、Aちゃんが学校に来始めてから、同じクラスの友達(複数人)がAちゃんの悪口を私に言ってきます。(または私に聞こえる声量で言っています)
主に「去年不登校だったくせになにいも(本名ではありませんが、ここでは私のことを"いも"と呼びます)と仲良くしてんの?」や「友達がいないからいもと一緒にいるだけ」、「あの子嫌い」などです。
私も毎回「私の大切な友達だから悪口を言うのはやめて」と言っているのですが、一向に悪口がなくなることはありません。
(Aちゃんは悪口を言われてることに気づいていないと思います。)

正直この悪口を言っている友達も悪い子ではありません。普段は優しくて一緒にいると楽しいです。


Aちゃんにこの悪口を気づかれないようにしながら解決させたいと思っています。
少しでも、アドバイスをいただけると嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    いもさん こんにちは。 ご相談ありがとうございます。

    板挟みでおツライ毎日ですね。でも、Aちゃんのことも、悪口を言っているお友達のこともちゃんと考えていて、いもさんはとっても優しい方だと思いました^^「大切な友達だから悪口を言うのはやめて」とハッキリ言えるのは素晴らしいことです。

    いもさんは、いろいろな立場の人の気持ちが分かるのかもしれませんね。逆に、悪口を言っているお友達は、Aちゃんのことが分からない、何を考えてる?不登校するなんてどんな人?自分とは別の人種だわ!なのになんでいもと仲良くしてるの?私の友達なんだけど!😡

    と、嫌悪感や焦りを感じているのかもしれません。

    いもさんはAちゃんとずっと親友とのことですが、どんなことで仲良くなったのでしょう?^^
    Aちゃんの素敵なところ、魅力を知ればクラスのお友達の態度も変わるかもしれません。「Aちゃんにはこんな時に助けてもらったんだよ、こんな部分が面白いよ」など伝えられそうでしょうか。

    または直接感じてもらう、という方法もあります。集団になると女子は怖いので💦 クラスのお友達ひとりずつ・・と、Aちゃん&いもさん3人で話せるような、そんな機会が作れるといいなと思います。共通の話題などありますか?

    少しずつ空気を変えていけるといいですね^^
keyboard_arrow_up