解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

はっきり言わないのはなぜ?

visibility366 chat3 personまめ edit2024.07.06

彼氏と喧嘩をしています。
きっかけは私が前の喧嘩を引きずり溜まっていたもやもやを感情的にぶつけたためです。 もう6日ほど話し合いをしていますが、彼が話し合いから逃げる、私が謝って悪い所を直すと言って収束しかけたと思うとまた彼が余計な一言を言う(普通に過ごすのはいいけどなにかしてあげたいと思わないと言ってました。)、最終的に来月の旅行もパスしたいとあり、もうダメだなと思っています。
しかし私は別れたくないため最終的にその一言を自分からは言いたくありません。
しかし私ももう話したくないのでこれで最後と思い今までの感謝を伝え落ち着いたら連絡が欲しいと言ってLINEのトークを非表示にしています。

なぜ別れたいと正直に言わないのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして、まるこめといいます。

    なぜ別れたいと正直に言わないんだろうか?と疑問に思っているんですね。ということは、彼氏さんは、心の中では別れたいと思っているということなのでしょうか?

    まめさんが疑問に思うように、彼氏さんに限らず人はハッキリと正直に思っていることを言わないことがよくありますよね。

    それはなぜかと言うと、心の中には何かしらの別の願望があるからです。分かりやすい例で言うと、もうダメだなと思っていても、別れたくないという願望があるからそれを言わないとか、喧嘩でモヤモヤが残っているのに、何かしらを気にして(例えば雰囲気を悪くしたくないとか)それを言わずに溜め込むとかです。もう話したくないという願望があるけど、自分の意思は伝えたいから、もう話したくないとハッキリ言わずにLINEのトークを非表示にするというのも、複雑な形ですが心の作用としては同じような感じですね。

    それで、彼氏さんの話に戻りますが、話し合いを避けたり、余計な一言を言ったりするのも、表に出さない何かしらの願望が彼の中にあるからだと思います。

    まめさんは彼は別れたいと思っているのだろうと感じているようですが、ひょっとしたら、彼氏さんも別れたくはないと思っている可能性はあるようには感じます。ですが、想像しても分からないですね。分からないですが、何かしらの裏心はあるように思います。

    裏心というものは、自分の都合ばかりを考える時には悪く働き、相手を大切に考える時には良く働きます。ですので裏心自体は悪いものではありません。

    そんな感じで、相手の言動というよりも心の働きの方に注目してみると、いろいろと見えてきやすいように感じています。

    というわけで、そんな感じで、彼氏さんには何かしらの裏心があるようですね。それが何かは確かめてみないと分かりようがないですが。
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up