受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

彼氏と勤務地同じにするか(彼氏の地元)

visibility190 chat3 personとまと edit2025.04.06

私は大学四年生、彼氏は1つ上で社会人になりたてで付き合ってからまだ2ヶ月の仲です。彼氏は東京で1ヶ月研修があった後に他県に配属されます。彼の地元は富山、私の地元は山口です。私は彼と付き合うまでは山口に戻って公務員になる予定でした。しかし彼に社会人で遠距離はつらいから企業に就職する選択もあるのでは?と言われ就活し内定いただきました。勤務地ですが彼の会社の支店が少なく(仙台、千葉、富山、岡山)、岡山にしようと言う話で進んでいました。これはお互いの地元の中間とは言えないがどちらかの地元によってしまうと不満が出ると考えたため中間くらいにしようってなって岡山にしました。しかし、彼は将来子供ができると親の助けは必要だ。お正月やお盆に帰省するとなったら岡山にいると2つの地点に行かないといけないのは金銭的時間的にきついかも。という理由で富山を希望しています。私的には親を必死に説得して地元就職を辞めて県外に出る道に進んだのに富山に来てっていうのは譲歩しすぎな気がします。まだ付き合ったばかりで彼の両親には会っておらずどんな方なのかはわかりませんが、ずっと彼の実家のそばにいて私の実家にはすぐ帰れないというのは精神的にもやられてしまうのでは無いかなと思ったり、私は両親が大好きなのであまり離れたくないし介護もしっかりしたいので富山に行くのに賛成できません。岡山がいいと再度彼氏に言ったら私と付き合う前から会社の人に富山希望だと伝えてるとのことです。また、最初は岡山支店で働いたとしても子供が出来たら富山に行こうと言われました。私自身強く気持ちを言えたり反論したりするタイプではなく流されてしまっています。子供が出来たら親の手を借りたいのは分かりますが私の家族のことも考えてほしいです。また、まだ2ヶ月だし別れる可能性があるのに富山に行くのは賭けな気がします。やはり自分たちだけでは子育ては無理なのでしょうか?私はどこまで譲歩したらいいのでしょうか?なにかアドバイスをいただけるとありがたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    とまとさん、ご相談ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    >私的には親を必死に説得して地元就職を辞めて県外に出る道に進んだのに富山に来てっていうのは譲歩しすぎな気がします。

    私もその通りだと思いました🙂‍↕️
    「社会人で遠距離はつらい」「子供ができると親の助けは必要」「金銭的時間的にきついかも」・・・
    どれも彼の一方的な意見や希望ばかりで、とまとさんの意思を尊重してくれているようには感じられません。

    それに対して、彼は一体何を譲歩してくれているのでしょう?
    「一生困らないくらい稼ぐから、働かなくても構わない」と言われたとしても、うーん…という条件のように私は思いました🫤

    まだ結婚するかもわからないのに、まだ生まれてもいない子どもを育てるために、どんな人かもわからない義両親の助けが必要…?🫥
    仮定の話が多すぎて、正直、何が何だか…という印象です💦

    子育てについては、実際生まれてみないとわからない部分もあると思います。
    どんな子かわからないし、周辺の環境もあるでしょうし、とまとさんがお仕事を続けていくかによっても全然違うでしょう。

    きっと、良いところもたくさんある彼なのですよね。
    「それでも良い!」と思えるほど好きなら、仕方ないのかもしれませんね。
    何をどれだけ許容できるかは、本当に人それぞれだと思いますし、当人同士で納得しているのであれば、外野が口を挟む余地はないと思います。

    参考までに、彼とはどのような経緯で知り合ったのですか?
    共通の友人・知人はいますか?

    お悩みの背景がわかると、とまとさんのお気持ちをより身近に感じられそうです。
    差し支えなければ教えてくださいね☺️
keyboard_arrow_up