受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

結婚相手と考えると違う気がすると言う彼氏との付き合いについて

visibility406 chat4 personすみっころりん edit2024.07.31

同じ歳で今年27になる彼がいます。デーティングアプリがきっかけで付き合って11ヶ月になります。出会って初日に彼から交際を申し込まれお付き合いがスタートしました。一緒にいてときめく言葉をかけてくれる彼に居心地の良さを感じて、これからずっと一緒に居たいと交際スタートから間もなく思うようになりました。付き合って4ヶ月の自分の誕生日の日に、結婚するならあなたがいいって思ってるんだけど、あなたはどう思ってる?と聞いてみました。その時は、素直に嬉しいけれど考えさせてほしい、結婚となると頼らないといねないし、夢が叶い収入が安定する確証もまだない(資格を取るための学校に通っており、難関ですがその学校に入学できればほぼその業界の内定が貰える学校に通っています)し、、と返され、暫く静観していました。そこから4ヶ月経ち、彼の学校での合宿が始まり半年間の遠距離がスタートし、落ち着いたタイミングで再度、彼の気持ちを電話で聞いてみました。多忙で週末しかLINEが来ない状況に不安になってしまい、このまま付き合っててもいいの?と聞いてしまいました。すると、結婚の話も出たけど考えられないかなとあっさり言われ、恋人としては居心地がいいんだけど、結婚相手となると大きく異なるとまで。会話のテンポが元カノの方が合っていて、一方私は自信が無さそうに感じると。合宿に来ていて友だちとの生活を満喫していて、優先度も下がってしまったと。何て身勝手な、、と思いつつ自信付けられる特別のトレーニングを受けるから1年待っててと言ってもそれを待とうという気持ちはないとまで言われ、私が分かったと言えばいつでも別れられる状況の中、過ごしていました。そんな折、彼が合宿の試験で不合格になってしまい、あと1回で夢を絶たれる状況になっていました。実は落ちてしまい、原因は自分の慢心にあると、私との付き合い方も反省してくれたようでした。このとき、ありったけの言葉で励ましてあげたところ、支えられてるよと一言言ってくれました。そこからと言うもの、付き合った当初のような雰囲気で過ごす事ができ、遊びに来て一緒に観光しようという話になり、初めての旅行をしました。そこでも居心地良く、お互い楽しく過ごす事が出来たのですが、旅行の最後の日に、いつまで一緒に居られるかな、と泣きながら聞いてしまいました。返事は今すぐ結婚したいと思わなければ一緒に居られるよと。彼は向こう2年は免許を取るために必死になっていますし、結婚はそれからというのは変わりない、また前に話したように一生一緒に居るとなると元カノのような人がいいのかもとも思っているようでした。私と居て別れたいと思ったことはないし、一緒に居て楽しいし、料理も上手、、だけど確証は持てないと。
今の私は彼をもうこれ以上は一緒に居られなくていいと思えるまで一緒に居ようと思ってます。本当は彼と結婚したい、したかったなぁと思います。でも会話は持って生まれた才能も多く、中々努力で変えるのは難しいとも感じています。今婚活のトレーニングを受けているので、それにより彼の理想としてる女性に近づきたいです。
結婚されてる方で、出会った当初は結婚を考えられなかったけれど、相手の成長を見て結婚を決意された方はいらっしゃいますか?少しでも希望が持てたら嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    RICO 50代 女性
    すみっころりんさん、こんにちは。
    相談内容読みました。

    同じ年の彼と、結婚についてズレが生じているのですね。

    すみっころりんの気持ち分かります。
    お付き合いして、11ヶ月にもなれば、女性としては結婚を考えますよね。

    男性の場合は、20代後半で結婚を考える人は少ないのかな、と思います。
    もちろん、人にもよりますが、

    最近の若者は、男女ともに30歳を過ぎてから、結婚を考える人が
    増えているのかな、 20代は勉強や遊び、やりたいことをやって・・・

    みたいなイメージです。


    同じ年のカップルだと、適齢期になったときに結婚に対するズレが生じて
    喧嘩になったり、お別れすることも多いです。


    彼に結婚してもらいたい、というのであれば、
    すみっころりんさんと一緒にいて、こんなに楽しい、こんなに幸せ

    すみっころりんを手放したら、大変なことになる。

    と思ってもらえれば、結婚になるかもしれないです。

    彼が不安に思っている部分は、経済的な部分なのか、
    夢を叶えるために、結婚を考えられないのであれば、

    結婚しても、私が支えるから大丈夫だよ、
    というような安心感を伝えるとか。

    元カノの話をしていますが、あまり気にしなくていいと思います。

    今は、すみっころりんとお付き合いしているのですから、
    自信もってくださいね。
  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up