受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

彼氏のことを心から愛せなくて、とても辛い。
visibility471 edit2024.08.23
私は自分が惚れやすいタイプだと自覚していますが、外回りの日からお付き合いが始まるまで、すごい熱量で彼に恋をしていました。告白された時はとても嬉しかったのですが、数日後から急にその情熱が冷めてしまったように感じています。彼は一途に私を愛してくれ、たくさんの愛情表現をしてくれます。付き合う前は私に触れることすらしませんでしたが、今では手を繋いだり、ハグをしたりと、積極的にスキンシップを取ってくれます。また、私が言ったことを素直に受け入れてくれて、本当に私にはもったいないくらい愛されていると感じます。彼と一緒にいれば、将来楽しく暮らせるだろうし、現実的にも経済的に安定した生活を送れるだろうと思います。
しかし、私は彼のことを本当に好きなのか、自分自身で確信が持てません。考えられる原因として、以下の二つがあるのではないかと考えています。
1. 彼の顔が自分の好みでないこと。
2. 家族以外から愛情を一身に受けることに慣れていないこと。
中高生の頃に思い描いていた「理想の彼氏」に、顔以外の部分は本当に全てと言っても過言でないほど当てはまっていて、自分でも驚いています。しかし、今のお付き合いをやめて顔を重視した恋愛をしても、うまくいかず、彼と別れたことを後悔することは分かっています。それでも、彼の顔を好きになれない自分がいます。家族以外からの愛情を受け止め、素直になることに対してまだ恥ずかしさが残っているのかもしれません。年齢差に関しては、私自身は気にしていませんが、世間一般的に大学1年生の恋愛にしては年の差が大きいことは分かっています。それ故に慎重にお付き合いを進めたいと考えています。
付き合う前は、彼を幸せにしたいと強く思っていましたが、今では彼を心から愛せていない自分がいると感じています。彼の気持ちが高まっている今は大丈夫かもしれませんが、このまま私のテンションが低いままでいると、いずれ彼に冷められてしまうのではないかと心配しています。できるだけ早く自分の気持ちを整理したいと考えています。
ぜひ相談に乗っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら