受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

友達が何をしたいのかよく分からない

visibility443 chat1 personるな edit2024.09.30


自分の知らないグループで話が進んでいることが多くて嫌になります。言わなければ分からないのに、自分の知らない話題を話されて、え?
何の話?と問うと、あっごめん○○は入ってなかったねとか.......学校内では普通に話したり
盛り上がったり出来るんですがそこが引っかかってて...。最近は絵の描く友達と3人で一緒にやってたSNSでなんにも言わず勝手に切られて私を省いた2人だけでアカウントこっそり作って居たりとかもあって信用なりません。
しかもこの絵最近描いたんだ〜!ってアカウント見せてきたりするから何がしたいのかなって思うようになりました。
しかもその2人は誰かが言った事を聞いてすぐ信じ私に対してあからさまに意地悪でいじってきますし、やめてよと言ってもさわんないでよ〜とか痛いから笑2つの意味で笑 とか、きもいとか言ってくるのでもう訳わかんないです。ノリについてけません。何かした覚えもありませんし、喧嘩もしてません。そこまで言われる筋合いもされる筋合いもありません。心当たりないので余計怖いです。でも人数も少ない上に女子も少ない田舎高校なので私がここでこれを言ってしまうと関係が壊れてしまいそうで怖いです。
どうしたら良いのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up