受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

妹にイライラしてしまう時があります

visibility340 chat1 person退会したユーザー edit2024.10.04

私には7歳下の妹がいます。その妹にどうしてもイライラしてしまう瞬間があって、自分でもどう対処したらいいかわからず困っています。

私と妹の仲はかなりいい方だと思います。些細な喧嘩はあれど寝て起きたら仲直りできるし、年が離れてることもあって私は妹をすごく可愛く思っていて大好きです。
とにかく私は妹を嫌いだなんて微塵も思っていないし、普段の生活でも性格の相性が悪いとも感じません。

ただ、ある特定の瞬間に、どうしても妹にイライラしてしまうというか、攻撃的になってしまうんです。
その瞬間というのが、妹に私の好きなものについて質問されたり、私が見つけたものを妹が真似ていた時なんです。
例えば、私はVtuberさんが好きでよく切り抜きや配信を見ているのですが、妹が横からそれを見て「それなんて人?」とか聞いてくる時があるのですが、なぜか私はそういう時瞬間的にイラッとしてしまって、答えたくない、と思ってしまうんです。
他にも、私はNetflixなどでアニメもよく見るのですが、私が見始めたアニメをいつの間にか妹も見ているのに気づいた時も、なぜか無性にイライラしてしまいます。
妹は、私と推しの配信や動画や好きなアニメも共有したいようで、一緒に見ようと誘われることも多いのですが、その度に私がすごく不機嫌になってしまうので申し訳ないんです。
妹が誰を推して何を見ようと妹の自由だし妹は全く悪くないのに、イライラしてつい対応がキツくなってしまう自分が本当に嫌です。

いわゆる独占欲とでもいうのか、同担拒否みたいなのに近いのかもしれませんが、別に妹以外の人にそんな感情はなくて、友達が同じ人を推してたって別に気にならないし、親に推しのことを話す時はむしろ聞いてほしいくらいの気持ちで話せるんです。
なのに、特に推し活的なものにおいて妹と被ることが嫌というかイライラしてしまいます。

これは、妹は全く悪くないし、私自身も本当は妹と仲良くそういうのを共有して一緒に楽しみたいのに、それができずに困っています。

この気持ちがわかる方や、なぜこうなってしまうのか、対処法など、些細なことでもいいのでアドバイスが欲しいです。
私は、妹が推しやアニメの話題を出すたびに邪険にしてしまうことを本当に心苦しく思っていて、なんとかしたいんです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    ほたるさん、はじめまして。

    お姉ちゃんの好きなものに興味がある妹さん、かわいいですね。
    ほたるさんも妹さんのことをとても大切に思ってらっしゃるのが伝わってきました。
    お互いを思い合っていて、素敵な姉妹ですね。

    私も妹がいて、ご相談内容をとても興味深く読ませてもらいました。
    妹に「同担拒否」って、表現がちょっと面白いなと思ってしまいました。
    (真剣に悩んでらっしゃるのにごめんなさい💦)

    まず、妹さんにイライラしてしまうとのことですが、そういう感情があってもいいんじゃない?って感じました。
    自分の全ての感情に、理由や原因を見つけなくても、「好きなものは好き」「嫌なものは嫌」みたいな感じで、そのままにしておいてもいいんじゃないかと思いますよ。
    ずっと後になって「あれはもしかしてああだったのかも」と気づくかも知れないし、全然解決しないまま、そんなこと考えていたことさえ自然に忘れてしまうかも知れません。

    妹さんにイライラしてしまうことにお困りだったら、ほたるさんの気持ちをそのまま妹さんに伝えてみてはどうですか?
    「あなたは全然悪くないんだけど、推しの話されるとなんかイライラしちゃうんだよね」とか、「本当は仲良く一緒に楽しみたいんだけど、なぜかできなくて…」って、何かの話のついでに軽い感じで。

    ほたるさんの感情の正体がわからなくても、無理にそれを消そうとしなくても、何かやり方がありそうな気がしました💡
    また、何か思うことがあれば、ぜひこちらの掲示板に書いてみてくださいね。
    ご相談ありがとうございました。
keyboard_arrow_up