受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

距離を置くことについて

visibility326 chat5 personはんな edit2024.10.14

はじめまして。私は付き合って4ヶ月になる4歳年上の彼氏がいます。彼は普段から私の容姿へ対する罵倒が酷かったり、他の女の子何人かにプレゼントをあげたり、一方的に話して私の話を聞いてくれないなど以前から気になることが多々ありました。友達何人かにこのことを話すと別れた方がいいと言われましたが、こんな彼にも素敵な1面もあって私を選んでくれて感謝してることもあり中々1歩踏み出せませんでした。
しかし先日不満が爆発してしまい一回冷静になりたくて彼にLINEで距離を置こうと言ってしまいました。すると彼は「思い当たる節ありすぎるから自分のせい。好きだからって大切にする方法間違えてごめん。また話そう」と返信がきました。自分から距離を置こうと言ったのにこの文章を見て涙が止まらなくなってしまいました。次いつ会うかはまだ具体的に決まってませんが会ったら何を話せばいいのでしょうか。
また、私はみんながいうように別れた方がいいのでしょうか。
まだ少ししか時間が経ってなくメンタルが不安定で文章が下手ですみません。沢山の方からアドバイスをいただけると嬉しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    はんなさん

    掲示板へのご相談、ありがとうございます。
    彼のことが大好きなんですね。
    距離を置く流れになってしまい、つらいお気持ちが伝わってきました。

    4歳年上というと、学校が同じというわけではないと思うのですが、もともと彼とはどのような間柄なのですか?
    もしよければ教えてくださいね。

    お2人の関係が今後どうなるにせよ、一旦距離を置くという判断は良いと思いますよ。
    これまではんなさんは、彼の行動にたくさん我慢をしてきたんですよね。
    言い方は悪いですが、「こういう扱いをしても、はんなは俺のことが好きだから離れていかない」となめていたんじゃないでしょうか。

    でもついにはんなさんの限界がきて、離れていくそぶりを見せたことで、彼から「大切にする方法を間違えてごめん」という言葉を引き出すことができました。
    きっと彼は、自分の行動を振り返り、反省していることでしょう。
    今「やっぱり距離を置きたくない」とすがってしまっては、また元通りの我慢の日々になってしまうかもしれません。

    年上の素敵な彼だからといって、我慢するのは対等な恋愛ではないと思います。
    一度距離を置いて、彼を見返すくらい容姿を磨いて、嫌なことは嫌だとはっきり伝えた方がいいですよ。
    どうせ泣くなら、幸せな涙を流してくださいね。
    ご自分を大切に、良い恋愛をしてください。応援しています。
keyboard_arrow_up