一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

【職場のパートナーに「冷めた」と言われた】という相談のその後
visibility31 edit2025.08.08
あの時よりも、自分自身の心は落ち着きつつあり、仕事終わりに晩御飯を食べながら好きなYouTubeを見ていると、ひと時ではありますが「彼女のことを考えるのを一旦置いておく」ことが出来ています。
ただ、あの時「もっとこうしておけば」とか「感情的になった自分が悪いんだよね」って心のどこかで不安が消えません。
一方的に「冷めた」「めんどくさい」「小さい男」とシャットアウトされ、話し合えるチャンスもなく。。
仕事中も、私に対しては「無視」「無言」。仕事ですから私情は挟まないのは当たり前ですが。。。他の人には彼女らしい笑顔や笑いがあるが、自分には全くと言っていいほどありません。
ただ、仲良かった時に「彼女・私・職員・卒業生」の4人で万博に行く計画を立てていました。その予定が近くなったときに彼女は「4人で行く」と一緒に行く職員さんに言ってたということを、職員さんから聞きました。
職員さんは私たちの関係をよく理解してくれている人で、彼女とは何十年も一緒にいる仲だそうです。職員さんは「きっと今は彼女は”だんまり”を決めてて、気持ちが落ち着いたら彼女からアクションが来るって。」と励ましてくれました。
「4人で行くって言ったのも、遠回しでも自分君(私)のことを気にかけてくれてるのは終わったわけじゃないよ」とも言ってくれました。
解決策というよりも、単なる愚痴や自分の気持ちの整理で書かせてもらいました。
長々とすみません。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら