受付終了
一緒にお話したい
10代後半 男性

友達の言うことを色々気にしてしまう

visibility164 chat1 personいい edit2024.10.23

高校1年生男子です。最近学校にカップルが増えて恋愛話が多いです。その時に「俺たちには絶対できないよなー」みたいなことを決まって言う友達がいるのですが、それが全く気になっていなかったのに最近気になるようになってしまいます。別に自分は特別女子と関わったりはしないです。容姿も特別良いとは思いませんが、友達からは「目鼻立ちがくっきりしていて普通よりは全然良い見た目」とか他の友達と一緒に帰ってる時にお菓子を女子からもらった時(女子が渡しに行ったのは友達にでしたが)「お前じゃない奴と2人で帰ってたら絶対貰えなかったわ」と言われました。別に自分と女子が特別良いわけでもないので見た目的なことで概ね間違いはないと思います。この気になってしまうのって「俺とお前らは違う」と言う自分の勝手な自尊心からくるダメなものなんでしょうか?そのグループは下ネタやかなり深めのネットミームをネタにするタイプの人、嫌な言い方をすると陰キャの集まりみたいな感じです。正直、かなり引いています。ついていくのがきついですし、周りもそのグループの子達はなんもしていないのに煙たがったりしています。周りは自分に対しては全くそんなことなく接してくれて、ゲーム一緒にしたり励ましてくれたり正直人望的なことも差があると思います。そもそも友達は多いと思います(中高一貫だからと言うのもありますが)し間違いなくそれを言っているメンバーの中では一番多いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    いいさん、はじめまして。

    ご相談内容を読ませてもらって、私が感じたことを書きますね。

    >この気になってしまうのって「俺とお前らは違う」と言う自分の勝手な自尊心からくるダメなものなんでしょうか?

    全然ダメだとは思いませんよ。
    むしろ、いいさんはとても客観的に、学校内でのご自分の位置を把握されている印象です。

    最近カップルが増えているのに焦ったお友達が、「俺たちには絶対できないよなー」=「お前ら俺と一緒だよな?抜け駆けすんなよ?」って、牽制しているように聞こえます。
    「俺だけ彼女なしで取り残されたくないよ〜😫」って悲痛な叫びにも聞こえますね。

    別に陰キャだって陰キャなりに、似た属性の女子と恋愛できると思います。
    見た目がどうとか言い訳してないで、やれることをやって、自分の魅力を高めればいいのに…って感じです。

    他の部分ではいい友達なのかもしれませんが、そういうグループの一員だと認識されるのは、普通に損だろうなって想像がつきます。
    ミームや下ネタ等に、いいさんが引くのも無理はないと思います。

    発言が卑屈な人は、男女問わず魅力がありませんので、「俺たちには絶対できないよなー」みたいな発言が今後もあれば、「そういう言い方やめようよ」とか「先のことはわかんないじゃん?」とか言って、やんわり諭してあげればいいんじゃないかなと思います。

    いいさんの学校生活が充実したものとなりますように。応援しています。
keyboard_arrow_up