受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

価値観について第三者の意見がほしい

visibility315 chat2 personさしみ edit2024.12.07

現在の9歳年上彼氏とお付き合いしています。
先日、喧嘩をして現在話し合っている途中なのですが、その過程で私が相手に求めすぎているのではないのかと言われました。彼がかなり淡白な性格なので、私が求めすぎているのかそれとも彼に思いやりがないのか判断に困ったので他の方の意見をお聞きしたいです。

具体的なエピソードとしては、私は普段から彼に嘘を
つかれるのが苦手なので素直に話してほしいと伝えていました。1.この前指を縫うような怪我をした際ライン一通で連絡を済まされこちらとしては気が動転していたため話相手になってほしかった。
こちらについて話しあって彼が謝ってくれました。

2.ケガをしたのが金曜だったので、土曜日は一緒に過ごしてほしいとお願いしたところ夜20時まで1人で予定があるからそれ以降ならと連絡があり、土曜日に1人でそんな時間まで何をするのか少し気になったので予定を聞いたところはぐらかされました。
喧嘩の際にこのはぐらかされたのがすごく嫌だったこと。ケガをしで日常生活に軽く支障が出ていたのでその時くらい自分から寄り添う提案をしてほしいことを伝えると求め過ぎではないかと言われました。

ここからが皆さんにお聞きしたい内容です。
私としては恋人がケガをしたら自分から寄り添う提案をするのは普通のことだと思っていたのですが、彼は自分の時間が大事なタイプで、1人の時間を満喫していたことを言いづらくはぐらかしたとのことでした。
それなら、「ごめん、予約がキャンセルできなくてこの時間まで無理だった」と伝えて欲しかったと伝えたところ、彼に自分が悪いことをしているわけではないから謝る意味が分からないと言われました。

これについて意見をおききしたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    うるてぃか 40代 その他
    さしみさん、はじめまして。

    指は、ほんの少しの傷でも鋭く痛んでストレスですのに、さぞお辛い思いをされているかと思います。
    さらに、彼氏さんとケンカになって、不満を言われてしまい、心まで傷ついて不安でいらっしゃるかと存じます。

    でも、どうかご安心ください。

    お二人の価値観はどちらも正しく、尊重されるべきものです。
    誰も、何も悪くありません。
    悪いものがあるとすれば、それは「相性」です。

    「無くて七癖」
    「自分の常識は、他人の非常識」、という奴です。

    以心伝心、とはなかなかいかず、
    「言わなきゃ伝わらない」
    「言っても伝わらない」
    ことも、結構あります。

    そして、どちらかが一方でも、
    「自分は何も変わりたくない!何も譲歩したくない!好きだっていうなら、あなたが全部合わせてよ!(ムキー!)」
    な状態ですと、恋人ではなくて、敵あるいは支配者と奴隷の関係になってしまいます。
    (お互いに幸せ且つ他者に危害が及ばないなら、そんな関係でも何ら問題ありませんが)

    しかし、お二人はケンカの後、きちんと話し合い、お互いの本音や価値観に耳を傾ける事ができています。
    そしてそれは、浅いうわべだけの関係性ならば起こり得ないことです。
    とても素晴らしいことです。
    あとは、お二人のお気持ちや努力次第かなと存じます。

    お互いが心地よく過ごせるよう、細かに話し合いと調整を重ねてバランスを保っていくもよし。
    お別れして、もっと相性の良いお相手とお付き合いするもよし。
    他の方法を考えるもよし。
    何もしないのもよし。

    法、憲法、罰則に触れなければオールオッケーです。
    さしみさんが選んだ道なら、それは全て「正解」です。
    応援しています。

    体を冷やすと、心も沈みやすいと聞きます。
    どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。
    お怪我が早く治りますように。
keyboard_arrow_up