解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

友達からの宗教勧誘、どうすればいいのでしょうか

visibility669 chat8 personむぎ edit2024.12.22

友達が宗教を勧誘してきました。
その友達(Aちゃんとします)は優しくて信頼できる子です。
同じクラスでよく話をしますが、お互い親友というほどでもない関係です。家族同士の付き合いは少しあります。

今日、親子で突然家に来て、先祖の供養とかお札とかで幸せにならないか、などと言ってきました。
私は「今忙しいからごめん、今はやらなくていいかな」と言って帰ってもらいました。私はその宗教を信仰しようとは思いません。

私は住所を教えていないのに、私の名字が住んでいる地域では少し珍しいから見つけられたと言っていました。正直こわいです。

去年、私の母もAちゃんのお母さんから勧誘されて断ったそうです。

今高校3年生で、受験勉強がすごく忙しい時期なのに集中できなくなってしまいました。
また、Aちゃんと志望校が同じで、彼女は推薦で受かりました。私は一般入試で受ける予定です。
もし同じ大学になったら、また勧誘されたらどうしようと不安です。

もちろんどんな宗教を信仰するかは個人の自由ですし、Aちゃんが優しくて信頼できる存在であったことは確かですが、前と同じように接することができるか不安です。

まとまりのない文章ですみません。
なんだか心がモヤモヤして、勉強に集中することができないので質問させていただきました。
次勧誘されたらどうやってきっぱり断ったらいいかもわかりません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    めろん230512 40代 男性
    むぎさん、お話し聞かせていただきありがとうございます。
     まとまりのない文章でもいいですよ。お気持ちを吐き出すことが大切です。しっかりと理解しようと受け止めますよ。
     お友達の宗教勧誘ちょっと困りますよね。人それぞれですからね。私も今年、知り合いから美術館の企画を紹介されて鑑賞しに行ったら、その方の宗教に関する展示が含まれていました。その後も入会の勧めがありました。「入会はしません」とお断りしたら態度が少し変わって悪口を言われたりしました。優しい方なんですけど、距離を置かれ会話も単調になりました。
     むぎさんにとって大事な受験勉強のときに心がもやもやしてすごく忙しいときに困りますよね。前と同じように接しなくてもむぎさんの気持ちが変化してもありのままで接していいと思いますよ。自分自身を大切になさってくださいね。
     受験が終わり、その先の新しい環境で、新しい方達と出逢い、むぎさんの心が安心、安定するといいですね。受験勉強応援しています。ありがとうございます。
  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    すいっち 60代以上 男性
    むぎさん
    それはお困りですね。
    大事な友人でもあるから話を聞かざるを得ない状況なのですね。
    Aちゃんは真摯にむぎさんを勧誘しているのか
    勧誘したいから親しくしているのか、それはわからないと思います。
    でもむぎさんが「大事な友達」と思うからこそ
    嫌なことは嫌、でも友達関係はそれとは別だよ、と伝えられたら良いのかな
    とは思います。
    受験に集中したいので、その話をするのは受験後にして、と伝えるのも良いかと思います。

    信仰の自由は、その信仰をしないことの自由も含まれます。
    でも、一方、きっぱり断っても勧誘するのも自由。
    それでAちゃんを嫌いになれば、良いことを学んだ、として捨てて良い友人、と思います。
    また大学で新しい友人を作れば良いことなのでしょう。
  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up