解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

友達からの宗教勧誘、どうすればいいのでしょうか
visibility669 edit2024.12.22
その友達(Aちゃんとします)は優しくて信頼できる子です。
同じクラスでよく話をしますが、お互い親友というほどでもない関係です。家族同士の付き合いは少しあります。
今日、親子で突然家に来て、先祖の供養とかお札とかで幸せにならないか、などと言ってきました。
私は「今忙しいからごめん、今はやらなくていいかな」と言って帰ってもらいました。私はその宗教を信仰しようとは思いません。
私は住所を教えていないのに、私の名字が住んでいる地域では少し珍しいから見つけられたと言っていました。正直こわいです。
去年、私の母もAちゃんのお母さんから勧誘されて断ったそうです。
今高校3年生で、受験勉強がすごく忙しい時期なのに集中できなくなってしまいました。
また、Aちゃんと志望校が同じで、彼女は推薦で受かりました。私は一般入試で受ける予定です。
もし同じ大学になったら、また勧誘されたらどうしようと不安です。
もちろんどんな宗教を信仰するかは個人の自由ですし、Aちゃんが優しくて信頼できる存在であったことは確かですが、前と同じように接することができるか不安です。
まとまりのない文章ですみません。
なんだか心がモヤモヤして、勉強に集中することができないので質問させていただきました。
次勧誘されたらどうやってきっぱり断ったらいいかもわかりません。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら