受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 女性

独裁的なマンション管理組合の理事長

visibility233 chat2 personはな edit2024.12.22

マンションで管理人兼受付業務をしています。
 管理組合の理事長が独裁的で管理会社担当も怖くて何も言えずいいなりになっているのでとても困っています。理事長はマンション居住者の方々全員の代表のはずが自分の利益になる事ばかり考えて決めています…本来は修繕箇所があれば理事会で議題に挙げ、業者に見積もりを取りますが、他の理事の承認も得ず理事長の関連業者を使って組合に請求しています。管理会社担当も怖くて何も言えないようです。さらにマンション内の契約駐車場の2台目使用権を本来であれば抽選で決めなくては行けないのに脅迫のようなやり方で優先的に得て(1台目と2台目は使用料は払ってる)更にこの夏から3台目の駐車場を使用して使用料は払ってません…管理会社担当者がどういう理由でただで使わせてるのか確認しても返事はありません。
 大規模修繕を控えているのでこれは理事長と管理会社担当の癒着かとも取れる事が頻繁にあります。他の理事の方々は理事会でも意見が言えない雰囲気になっているようです…何か反対意見でも言えば攻撃をする理事長だからです。この理事長には理事長になる前からいろんな事で困っており自分は特別扱いされて当たり前のような振る舞いが多く本当に困ってます。
本来はマンション内の問題は理事長に相談するはすが
こんな理事長なので…私達管理人しか知らない理事長のこれまでの振る舞いは個人攻撃になるので居住者の方々にはお伝えできないのですが、今のうちになんとかしないともっと居住者の方々の資産であるマンションが大変になるだろうと思います、今の状況をご存知ないので…ましてや大規模修繕の業者も理事長関連の業者へ進めようとしています。管理会社の本社へも少し相談しましたが理事長の決定は絶対だと言われただけでした。
 これ以上理事長の独裁的振る舞いと特別扱いに我慢できません。どうしたらいいか悩んでます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    はな 50代 女性
     匿名様
     ありがたいコメントを有り難うございます。ハッとさせられる内容でした。自分の幸せを探さないといけないのかもしれませんね。
     20年この職場にいると居住者の方々に情がという言い訳になりますが私が辞めるのは簡単です。ただこれは自己満足ですが、今の理事長の特別扱いが他の居住者の方々になんだか申し訳ない気持ちが消えず、知ってて見て見ぬふりができないでいます…やはりこれが自己満足なんですよね。

     匿名様のコメントは正直刺さりました…でも今後を考えるきっかけになりそうです。有り難うございました
  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up