受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

わたしのすることにばかり不満を表してきます(T . T)
visibility570 edit2025.01.12
たとえば、こないだのことです。
ある業者に請求書を書く作業をしているのですが、領収書の管理は上司がしているため、入金が入ったら、その上司から口頭で連絡が入り、請求書に“入金済み”と控えるようにしていました。でもそれだとなにかあとで調べたい時に一枚ずつ領収書を遡ってチェックしないといけないので、一覧表も作ってほしいと上司に言われ、パソコンが得意な私が一覧表を作りました。
そしたら先日A子が入金の連絡を上司から受けたのに、私の作った一覧表に書き忘れたため、二重請求するというミスが起こりました。
するとA子らから“あの表作ったのはミルキちゃんだったけど、あの表があると、書き忘れた時にややこしいからなくしたほうがいい”とみんなの前で言われました。(A子は面倒くさがりの性格です)
私はその時言い返せなかったのですが、その表は上司から作れと指示があったから作ったことを思い出し、翌日の会議でみんなの前でそう伝えました。すると上司は“あ、そうだったっけ”と忘れているようでした。
自分が忘れたのに、表を作った私のせいにしたA子に(私に一覧表の作成を指示したのに自分が指示したことをみんなの前で言ってくれなかった上司にも)腹が立ちました。
他にもいじわるばかりしてくるのです。
例えば、仕事場に私たちの服をかけるところがなかったため、ハンガーをかけるスペースをみんな(A子も含む)に相談しながら作ったのですが、(ちなみにa子は正職員なのでa子だけ大きなロッカーがあります)次の日出勤したら、そのスペースにA子の大きな荷物がななめに置いてあり、ハンガーがまったくかけれない状態になっていました。
あと他にも店で使うマヨネーズが少なくなったら替えを先に用意しておくというのを、私を含めみんなが忘れるので、私がマヨネーズに“なくなりそうになったら替えを作る”と付箋を貼っといたのですが、いつ出勤しても、必ずその付箋が見えないように裏側に向けてあるのです。(マヨネーズを毎朝セットするのはa子の仕事です) あと、レジ付近に私が貼ったカンペ(値段が書いてある。私だけ値段がなかなか覚えられない泣)もすぐA子に捨てられてしまいます。
偶然かな?と最初は思ったのですが、こういった偶然があまりに多いため、A子は私がすることすべて気に入らないのでは?と思うようになってしまいました。
a子とは以前はプライベートでも一回だけですが遊んだことがあったり、ラインもよくしてたんですが、私がラインなどを送らないようになったからか、向こうも私のことを嫌っているのか、昼休みなど仕事以外の時間はほとんど喋りません。(仕事の時も必要以上にお互いしゃべりません。)
仕事だけの付き合いとして割り切っていきたいですが、こちらがなるべくかかわらないようにしているのに、向こうからこうやって意地悪なことをしかけてきます(T . T)
このように腹の立つことばかりしてくる人にはどのように対処していったらいいと思いますか。アドバイスよろしくお願いします(T . T)
マヨネーズのふせんの件は必ず裏返されるので、裏表にふせんを貼ってみようかなと思うし、値段の書いたカンペももう一度作り直して貼っておこうかなと思うのですが、どう思いますか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら