受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

離乳食をあまり食べてくれません
visibility490 edit2025.01.13
最近つかみ食べをしたがり、主食にのりおにぎりをだしたり自家製ふりかけをまぶして掴みやすいおにぎりだしたり、しますが一口サイズを8個くらいだしても1〜2個食べてあとは投げたり、握りつぶしたりで食べません。
なのでお椀にご飯入れてつかみ食べの前の形にするとお椀に手を突っ込んできてご飯つかみ、もぐもぐします。
副菜も豆腐ハンバーグやさつまいもおやきを作ってますが食べるのは豆腐ハンバーグのみ…。
今日はシュウマイはつかみ食べしました。
おやつは1歳からのえびせんやハイハインなどをあたえてますが上手につかみ食べしてます。
体重は成長曲線の下の方(約8kgしかないです)でこれ以上減ってしまったら外れてしまいます。
朝早く起きて作っても気にいっている副菜しか食べずあとはフォローアップミルク飲むだけです。
もう作るの嫌なんですが作らないわけに行かず…。
動画を見て「これなら食べそう」「つかみ食べしやすそう」と焼きライスコロッケや焼きおにぎりを作りますが一口〜二口でやっぱり握りつぶしてポイ、です。
保健師さんにも
「きちんと食べさせてますか?」
「食べやすく工夫してますか?」
と言われますが自分なりにしてますが食べてくれないのです。
どうしたら主食(ごはん)を食べてくれるのでしょうか…?
手づかみ食べでたくさん食べてくれたメニューとかありますか…?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら