受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

少しずつでも自分を変える為に

visibility291 chat4 personちぇりー edit2025.01.21

この投稿を見てくださってありがとうございます。すこし急ぎの件なのでもし宜しければ読み終わったあとにコメントをくださると幸いです。
今までの、そして今ある希死念慮や辛さ、自己嫌悪 全てから逃れることは自分一人では無理だって気付きました。今はまだ病名が付いておらず、一度も心のことについて病院へ足を運んだことはないです。でも今の状態がきっと普通じゃないこと 日常生活に影響があることは事実だと私は思っています。何年も悩んできたことだけど今更すこし人の手を借りてみようかな、と考えています。私は保健室の先生を選びました。
できれば 今週のどこかで相談をしに行って、
自分の気持ちや抱えてることを少しでも吐き出して それを解決する方向に導きたいです。
でも、私は 自分の気持ちや状態、どうしたいかなどを言葉にして喋ることがとても苦手です。
相談するときの話し始めや、最初はどこまでを伝えればいいのか その他もろもろを教えていただけると嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    ちぇりー 10代前半 女性
    コメントをくださった方々、本当にありがとうございました。
    今日保健室の先生の方と話をして、来週スクールカウンセラーの方ともう一度お話することになりました。やはりあまり上手く伝えられず、自分の中の死にたいが解決した、という訳ではありませんでした。ですがそれは想定内なので 皆さんから頂いたアドバイスを 次お話する機会で活用させていただきます。本当にありがとうございます。
  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    にゃんこ 20代後半 女性


    文章読みました。
    今もずっと希死念慮や自己嫌悪などを抱えていらっしゃるんですね。辛いですね…。
    1人で全て解決することは出来ないと気づけたことが、前向きな良い気づきだと思います!、どんな人でも辛いときは助けてもらいながら生きてると思うので、頼れる人に頼ってみてください。

    私も自分の気持ちや考えを話すのが苦手なので、悩むお気持ちわかります…。

    ・話し始め
    もしも、ざっくり伝えたいことがまとまっていればそれを言っていいと思いますが、
    上手くまとめることができなさそうであれば、今とにかく悩んでいる・辛いというような"気持ちがある"ことだけ序盤で伝えられたら充分だと思います…!
    伝えたいことをメモして持って行ったり、「上手く説明できる自信がないのですが…」と付け加えたりしても良いと思います。

    ・どこまでを伝えるか
    すぐに解決方法まで見つけるのはもしかしたら難しいかもしれませんが、最低限、ちぇりーさんの現状はある程度伝えられたら良いと思います。
    何回でも相談して良いはずなので、焦らず話せるところまで話すのが良いかなと思います……!

    保健室の先生、優しい先生なのでしょうか。きっと、ちぇりーさんのお話をゆっくり聴いてくれると思います。
  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up