受付終了

大人は私に何を求めているの?私を壊すのはいつも大人。

visibility2360 chat31 person退会したユーザー edit2015.07.14

母が16歳の時に兄を産み私は母が19歳の時に産まれました。父はギャンブルばかりしていて私が産まれてすぐに大量の借金を作り母と私達子供を置いて失踪しました。母は私達子供を手に終えなくなり私が0歳の時に施設へ預け6歳で母親に引き取られました。その時にはもう両親は離婚していました。借金はこつこつ母が払い返済。しばらくして父が私達に会いたいと言い定期的に会うことになり私が小学3年生の時、いつものように父に会いに行きました。その日私は実の父にレイプされた…それからは一切会う事はなくなった。その頃から兄は不登校になりました。原因は、知らない小学生からキモいって言われたことでした。兄は大人に助けを求めた。しかし周りの大人は不登校の子は要らないとでも言うように手をさしのべる人はいない、逆に手をさしのべるどころか兄を追い込みました。施設の職員でさえも…兄はその事が原因で人間不信になり部屋に引きこもりました。母は不登校になった兄をどんな手を使ってでも行かせたかったらしく、兄だけに甘やかすようになりました。兄が欲しいと行ったものは全て買い、靴ヒモ結ぶのも全て母がやっていました。母が兄を甘やかすことになったことで私の事は一切無視。兄と弟のご飯は作るのに私のご飯は無し。『ご飯・洗濯・掃除』全部自分でやらされました。小学3年で…それにプラス弟の子守りも毎日しました。お風呂入れたりミルクあげたりおむつ変えたり…その頃には母に毎日暴言を言われるんです。「あんたなんか何で生きてきたの?早く家を出ていってよ」って…まだ小学生。家を出ていけるわけがありません。それは中学生になっても続き耐えきれなくなり自殺を試みました。でも、死ねきれませんでした。死ぬことを諦め自分の居場所を探すことにしました。そのころ学校に行くのが辛く行ってませんでした。誰も相談できる人がいなくて非常に一人でいるのが寂しかったんだと思います。私は出会い系サイトに行き何度も色々な人とやりました。サイトの人と会うのが怖いとも思わなかったし、やることに対してもただの愛情表現としか思わなかった。小さい頃から愛情って言うものを貰って育ってないのでそう思ったんだと思います。2ヶ月くらいたったある日母にばれました。スマホを取り上げられ誰かと連絡とることすら無理になりました。私にとってそれは凄く地獄でまた母に私の居場所を奪われたと思いました。その時の私は誰かとやることでストレスを発散しそれがゆういつの生き甲斐だと感じていました。それが、母に奪われたと思いまた自殺行為に走りました。でも、神様は簡単に死なせてはくれなかった。家にいたら私の命は持たないかもしれない、また自殺に走るかもしれないと思い初めて児童相談所にいきました。その日にとりあえず一時保護所に入ることになり、それから三週間後養護施設へ移動しました。施設の子は警戒心が強く話しかけても無視をされたり、苛められたり、パシリにされました。心が限界になったのか色々な症状が体には出ていました。毎日38度以上の熱・重度の目眩・食欲の急激な低下・目で見えてる物の位置と実際にある位置が違うなど。頭が痛いから学校休みたいと施設の職員に言っても相手にしてくれませんでした。「頭いたいのは毎日のことなんだから休んだら不登校になるよ?」って。学校に行くのと体どっちの方が大切なんだよ…施設にいるのは耐えきれなくなりまた家に戻ることにしました。でも家に戻っても相変わらず無視されたりあんたと喋るとムカつくから向こういってと言われる始末。不登校に戻ってしまい今も一人が怖くてサイトの人とやることで自分の心をまぎらわしています。スマホはサイトの人に買ってもらいました。

長くなり本当に申し訳ありません。私はどうすればいいのでしょうか?精神科は1ヶ月に一度の受診しか無理です。サイトの人とやるのを悪いことだと考えていないのでやめるつもりもないです。今やめたらまた自分の居場所がなくなる、誰にも必要とされていないようで怖いんです…

私にとって周りの大人は私を壊す存在…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    悪口言われるのも無視されるのもここ書いたところで引かれるのもわかっている。もう、慣れっこなんだ…

    共感してくださいとも言わない。だって私しか分からない事だから。でも毎日生きているのが怖くて辛いんです。今から、私が一番お世話になった職員さんの話をさせてください。

    0歳の頃お世話になった施設の職員に、去年相談したんです。
    「私、今学校行けてないですが行きたいと言う気持ちもあるんです。施設で苛められて正直家にいるより辛かったです。家でも酷いこと言われたりするけどやっぱり親子だからお母さんの事は嫌いにはなれないみたいです。今は辛いですが頑張っていこうと思います!」と言いました。
    職員は、
    「学校いけないんだから家にいることは施設の職員として見逃せないかな。苛められたからって逃げていいの?今逃げたら大人になって働いたときに人間関係で上手くいかなかったからどうするの?その時もまた逃げるの?」
    私、
    「私は逃げているつもりはないです。施設から通っている学校で苛められ施設の子供たちからも苛められて精神的にきついんです。毎日が苦痛で相談できる人もいないんです。」
    職員、
    「それは辛いって分かるけど家で学校いけてないわけなんだから今は施設で過ごした方がいいと思うよ?お母さんとも距離おいた方が二人とも心が整理できるんじゃないかな?」

    私は結局また施設へ戻ることはしませんでした。毎日熱が出るなんて耐えきれないし死にたくなるから…
    今年の5月、その職員から手紙が家に来ました。内容はこうでした。一部省略します。

    実はね、私の娘がうつ病になっちゃったの。あの子になんて声をかけてあげればいいのかな?私が声をかけると娘はこう言うの。「お母さんが家にいると私の居場所はなくなる。私の気持ちは絶対にお母さんにはわかるわけないよ!」って。あの子は私に何を求めているのかな?私の何がいけなかったんだろう。

    こんな感じな内容が四枚ほどつづられていました。その職員は自分の娘が不登校になってようやく自分が言ってきたことが間違っているって気付いたんだと思います。私を突き放したのに今こうやって私の助けを求めているんですから…ですが、返事を書く気になれません。私を突き放したのに私は何もなかったように答えを教えないといけないんですか?私は今も毎日を必死に生きているのにそんな私に普通そんなこと聞きますか(笑)もう少し気持ちが落ち着いたら返事を書いてみようかと思います。利用されて捨てられてしまうのかな…
keyboard_arrow_up