解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

父をどうにかしたいです

visibility293 chat2 personすんすん edit2025.02.03

今晩、父と母がささいなことで喧嘩しました。家庭の備品補充のために買いにいってくれる?それか私が買いにいく?とかいうただの確認を母が父にしたら不機嫌だった父がキレだして母と父が喧嘩になりました。私はしばらく傍観してたのですが、ものに当たったり母を父が締め出したのを私が開けようとすると全力で止めてくることを機に父をとんでもなく腹立たしく感じて父を一発平手打ちしました。そのあと父に殴られ蹴られ、私もついでに外に出されました。父が謝れ!謝れ!とひたすら言って中に入れたのと同時にカメラを回し、喧嘩の様子を撮影しました。謝れと言う割には謝っても許さないと言うし、でかい声でわめきたててこちらの話を聞かないのでとりあえず仲裁して停戦中ですが、たぶんまた始まると思います。母は割と好戦的で、自体を悪化させそうなこと(正論なんですけど、父は自分が全て正しいと思ってるので火に油です)を言おうとするので止めています。コレに近い喧嘩は過去に何度もあり、対象は母だったり私だったり姉だったりしますが、父はこちらが予測仕様もない要因で不機嫌になり態度が悪くなるので大きな喧嘩にならずとも普段からこんな感じです。まずキレだすポイントがわからないのと論理が飛躍しすぎていて、なんでそうなる?みたいな被害妄想がすごいです。だからまともな話し合いなんてできないし大きな喧嘩に発展するともはやもう論点からずれまくってて解決しようもないです。家の外でも父のいるところにトラブルありなので父とは出かけなかったり、家にいたら外出するようにはしてますが、夜の食事中のことだったので避けられませんでした。リスク回避はしてるつもりなんですが…離婚されると高2である私の学費は賄えないし、持病持ちの姉の学費と医療費も払えなさそうです。ただ、こんなストレスのかかる家で過ごすのも嫌だし来年受験で私はさらにストレスのかかる状況になるのに家庭のことで頭抱えるのもイヤです。暴力をふってこなかった父の暴力が今回の件で解禁になりそうなのでもう一度大きい喧嘩が起きると今度は警察沙汰になりそうです(今回も連絡しようとしました)もうどうしたらうまく行くんでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up