受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

イライラして悔しくてどうしようもない

visibility342 chat7 personりさ edit2025.02.15

今日、バイト先でビールを出す時に泡が多くて、テンパっていた時に、バイト先に手伝いに来ていた社員の方に、怒られて、「日本作る時は液体を入れてから泡を入れろって何回言えばわかるの?」「同じことを何回も言わないと分からないの?」「そんな事ばかりしているとお客さん来なくなっちゃうよ」と怒られて、私は言われていたことをやろうとしていたし、分かっていたし、上手くいかなかっただけなのに、なんでそこまで言われないといけないのかと思ったら腹が立って悲しくなって辛くなってどうしようもなくてイライラしてしてしまい楽しいことをしていてもその事を思い出して楽しいことも楽しめなくなってしまいます。いつもはそれなりに上手くやっているしそれなりに出来るのに今日はたまたま上手く行かなかっただけなのに、なんで怒られなくていけないのかと腹が立って仕方がありません。
それと同時に、皆んなはこんなミスをしないのかと思うと自分が無能なのではないかと考えます。完璧を求められることは精神的に辛いです。
私はいつかバイト先をクビになるのかもしれません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    なお 20代後半 女性
    りささん
    こんにちは、なおです。
    ご相談ありがとうございます。

    居酒屋のアルバイトなのでしょうか?
    いずれにしても、飲食店のお仕事は大変だと思います。
    私も飲食店で一時期アルバイトをしていましたが、覚えることが多くてスピードもついていけず、すぐにやめてしまいました。
    そのため、クオリティーは一旦さておき、飲食店でお仕事をされていること自体が、本当に素晴らしと思っています。
    その方たちのおかげで楽しい時間を過ごせたり、おいしいご飯をいただけているので、本当に感謝しています。

    大変な中、そのようなことを言われたら「こんなに頑張っているのに」となりますよね。
    自分なりに一生懸命にやっている中で、そんな風に言われたらイライラすると思います。
    お仕事に慣れてもうまくいかないこともありますし、やるせないこともありますよね。
    本当によく頑張っておられると思います。
    人によって慣れるスピード違いますし、向き・不向きもあるので、今起こっていることはりささんの努力不足とか悪いからではないので、そこはご安心くださいね🙏

    あまりご無理なさらず、お過ごしてくださいね🙇‍♀️
  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up