受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

通院してる方や有識者の方助けて

visibility271 chat3 personばるく edit2025.03.05

私は半年程精神科に通っていますが今の所良い方向に行っているとは思いません
毎日が辛くて苦しくて薬は美味しくないし
人生楽しくないし
病院のお医者様は病名は教えられないや病気じゃないよと言ってくるのに薬は出されてる(パキシル、ソラナックスなど)
不安は収まらないしイライラするし眠いし
改善してるとは思えない
半年間でSSRIを色々試しましたが効きません

皆さんは診断ついた時はどのような感じでしたか?
皆さんは辛い時どの様に過ごしてますか?
薬は目に見えて効果を実感しましたか?

私の悩みを聞いてくれる方よろしくお願いします
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    退会したユーザー
    ばるくさん、初めまして。のぞみと申します。

    医師とぱるくさんの思いが行き違っているように感じました。
    病名を聞いているのに教えてくれない、病気でないのに薬が出るのは、
    「なぜ?」と思ってしまいますよね。
    次回の通院時に、ぱるくさんの気持ちを医師に伝えることはできますでしょうか?
    それでも腑に落ちない返事であれば、よその病院に変えることも考えてみてください。

    >診断ついた時はどのような感じでしたか?
    普段の通院で「うつっぽいね」と言われてました。
    自立支援や障がい者手帳を申請する時、診断書に医師が「うつ病」と書いていたので、
    やっぱりそうなのか~と思った程度です。

    >辛い時どの様に過ごしてますか?
    ひたすらベッドで横になっていました。

    >薬は目に見えて効果を実感しましたか?
    いえ、抗うつ剤は、じわ~っと効いてくる感じでした。
    効いてくるまで、2~3週間はかかりました。

    逆に睡眠薬は、眠る前に飲むと、スッと眠れます。

    ご参考になりましたら、幸いです。
keyboard_arrow_up