解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

男友達に彼女が出来ました、私はどうしたらいいでしょうか?

visibility326 chat2 person退会したユーザー edit2025.05.19

小中高同じで、小学校5年生くらいから今(高校1年生)まで電話したりゲームしたりしてた男友達がいます。今は違うクラスです。
めっちゃ辛辣でサバサバしたやつです(男子か女子は私にだけ)
冗談で「おいお前」とか言えるくらいには仲良いというか…(これまで『友達』とか『仲良い』とか男友達の事で言ったことがないのでむず痒いだけです、すいません)
深夜電話したりなんなら2人で電話してたらいつの間にか外が明るかった時も2回以上はあるんじゃないかと思います
でも別に恋愛的な目で見たことはありません、多分相手も同じなんじゃないかなと…

で、その男友達に彼女が出来ました。まぁこれまでも彼女はできたことあるらしいんですがいつも「そういや○○と付き合ってた」とか「前までネットの人と付き合ってたよ」とか事後報告?みたいな感じであとから言われてたんですよ
で、今回の相手が私と同じクラスの人らしいんです
部活(美術部にしときます)が同じ人らしくて美術部は男友達以外はうちのクラスの人だけらしくて、うちのクラスの女子ほぼ入ってるんですよ、だから多分女子じゃないかなと…(6、7人くらいいてそのうちの2人(男友達含む)が男子なのは確定)

でここからやっと本題なんですけど私は
・これからも私は男友達と話したい(心置き無く話せる相手が男友達しかいない)
・今まで通り接したい
なんですけど別にこれが“絶対”したい訳じゃないんです
これをして付き合ってる人(美術部に入ってる皆性格めっちゃいい)に嫌われるとか嫌だし…特に女子に嫌われるとか怖すぎて嫌です
ただどこまでしていいのかが分かりません
・外に遊びに行くならいつも2人だし(そもそも全然遊びに行かないけど)
→ダメじゃない?
・2人だけでゲーム
→ダメじゃない?(そもそも最近2人とも高校が忙しくて遊べないけど)

→って言うかそもそも人によってはLINEに私(女子)のがあるだけで嫌な人いない?

になっちゃってもうどこまでやっていいか分かりません
女子なんてほぼ美術部に入ってるから絞れないしクラスの女子に『クラスにいる影薄いやつ』程度の私が急に話しかけても…だし、なんなら男友達のことでちょっとマウント取ってるって思われそうで嫌だし…

今の私が心置きなく喋れるのはあいつしか居ないんです
別に「取られた」とかは思ってません。どこまでがOKなのか他の人からの意見が聞きたい?というかこれ殴り書きみたいなものなんでうーんって感じですけどこの場合私どうしたらいいんでしょう。
話すのやめた方がいい?どこまでしていい?
教えてください!🙇‍
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    なの 10代後半 女性
    読ませて頂きました。男女の友好関係となるとどこまでがセーフなのか難しいですよね。単刀直入にいうとほんとに人によります。SNSが繋がってるだけで嫌な人や、2人で遊んでようが気にしない人や、LINEする分にはいいけど電話はやめてほしいとか。ですから友人になにかいわれるまでは普段通りでいいかと。友人がそういえば彼女が電話してるの嫌っていってたから今度から無理、などといわれたらそのようにすればいいですし。何も言われなかったら普段通りのままでいいと思いますよ
keyboard_arrow_up