解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

職場で浮いてしまいます。
visibility644 edit2025.05.22
その職場での人間関係について悩んでます。
去年の10月からお世話になっていて、入った時は男性のみの部署に入った事もあり、面倒見良く見て頂いてました。
仕事内容がパートなので、他の社員の人とは少し違う事をしているので、限られた人としか仕事上での会話は出来ず、限られた人以外とはあまりコミュニケーションは取れてませんでした。
私の2ヶ月後に、フルタイムの派遣さんが入り(女性)その方は、明るく男っぽい性格なのと、仕事も他の社員さんと同じ事をしてることもあり、すぐ溶け込んでいて、私が仲良くしてもらっていた限られた人もその人とばかり話すようになり、私は浮いてしまってます。
別にいじわるをされたりとかはないし、こちらから話しかければ雑談に入れたりしますが、
私以外の人は、仕事の話やら雑談もしていて、ワイワイしてる感じですが、私は黙々と作業してます。
なるべく、話せそうな時は雑談に加わったり、受け答えを明るくしたりはしてますが、その派遣の人にちょっかいを出しに行ったりしてて笑い声が聞こえるけど、私は入れないので、無言で働いてて、すごく居づらいです。
その派遣さんとも、こちらこら話すようにはしてますが、、、私じゃない人達と話してる方が楽しそうです💦
でも、一人だけ仲良く出来る人はいて、その人とは部署が違いますが、昼休みに会話はしてます。
仕事中に、疎外感を感じずに働くにはどうしたらいいでしょう?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら