受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

1ヶ月距離をおきたいと言われたときに取るべき行動

visibility362 chat6 personぬぬ edit2025.06.06

付き合って1年になる彼氏がいます。
先日会った時も彼は愛情表現を沢山してくれました。

しかし、その先日の帰り際に友達付き合いで相席屋に行っていた事実が発覚しました。
彼氏は自衛官なため、私も少しの付き合いは理解しているつもりでしたが、やはりショックで責め立ててしまう言い方をLINEでしてしまいました。

このとき私は彼の気持ちに不安になったのではなく、私が彼を少し信頼できなくなってしまうと伝えました。
私としては、彼なりに信頼を取り戻してくれる行動を期待しており、別れることは全く考えていませんでした。

ですが、彼は深く悩んでしまったせいか、仕事が上手くいかず、距離を置きたいと言われました。

1ヶ月後に会い、その時の気持ちでいいかな、と。

別れようと思っていたらしいのですが、私のことは好きで、彼の中でも別れるのは嫌だと思う部分があり、最後の決断ができないでいるようです。

相席屋に関しては、友達付き合いを断るとはっきり言ってくれました。それでも距離は置きたいようで、彼の中でこの1ヶ月は友達付き合いも断ち、上手くいかない仕事に集中したいという固い意志が見えました。

しかし、私にとってはあまりに突然のことで、焦ってしまい、LINEでも理由を追求するようなことをしてしまいました。

未だに私の中で彼が別れたい理由も曖昧で、とにかく今は彼に私の伝えきれなかった気持ちを伝えたいと思い、謝罪と自分の未熟な部分を1ヶ月かけて改善するという向上する意思を伝えること、あと、やっぱり好きで寂しくて、いつもありがとうという感謝の気持ちを重すぎないように伝えたいです。

1ヶ月距離を置きたいと言われましたが、私の中では不完全燃焼で今もすごく考え込んでしまいますし、つらいです。
1週間経ってこの内容を送ることは距離を置きたいという相手にとって逆効果ですか。

1ヶ月間、何も連絡を取らないと気持ちが固まり、冷められてしまいそうですごく怖いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    ゆん 20代前半 女性
    ぬぬさん
    はじめまして。

    彼氏さんへの思いやりがものすごく伝わってきます。

    彼氏さんが相席屋に行っていたと知ってショックを受けたのも
    信頼の揺らぎを感じたのも
    そして「距離を置きたい」という言動に混乱して焦ってしまったのも
    どれも当然の感情だと思います。

    彼氏さんの行動からは
    今すぐ決断ができない。でもこのまま一緒にいても、傷つけるかもしれない。
    色んな心境があって、仕事のことも重なったりしながらも、真剣に悩んでいるのではないかなと感じたりもします。

    1週間経って連絡するのは逆効果か?に関しては
    あくまでも私の考えですが
    彼自身の状況とぬぬさんが送ろうとしている内容によると思います。
    ただ彼自身の状況を把握するのは難しいと思います。

    返信が来ない前提でいる、ただ気持ちを伝えたいだけであることを言うことで
    ぬぬさんご自身の気持ちも少しだけ楽になるのかなと思ったのですが、どうでしょうか?
    ぬぬさんが後悔しないように、一緒に考えていきたいです。

    無理にポジティブになろうとせず
    ぬぬさんご自身の気持ちも大切にお過ごしくださいね☺︎
keyboard_arrow_up