一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

すぐに不安になってしまったり、落ち込んでしまうのをやめたい

visibility14 chat0 personあいうえお edit2025.08.29

今現在自分には付き合って一ヶ月の彼女がいるのですが、起きてもないことに勝手に不安になったり、ちょっとした彼女の言動で一喜一憂してしまったり、冷められたり嫌われないか不安になったり、誰が見てもわかるほど顔に出て落ち込んでしまったりします。
例えば彼女がお酒を飲むことや、彼女は自分が初彼氏なので何をされたら冷めるのかわからないから、やられてみないとわからない、と言われて本当にそうなってしまわないかとても不安になってしまったり、ちょっと冗談でそっけなかったりしても、え?となってしまったり、自分は起床後数時間が弱いのですが今まで何回か時間ギリギリになってしまったりすることがあり、直近だと、普段一緒にスポーツの練習をしているのですが、自分は時間の約束をしていないと思っていたのですが、本当は約束をしており忘れてしまっており、大遅刻をしてしまった上に、活動開始時間が17時ととても遅く、彼女は遅れたことは本当に怒っていないけど活動し始めるのがその時間なのはどうなの?と言われてしまい、これで嫌われたらどうしようという気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいでとても落ち込んでしまい、気まずい雰囲気にしたいわけではないのにそこからなかなか脱せずにいました。
また、このこと含めて見るからに顔に出てすぐに落ち込んでしまうので、とてもわかりやすいらしいのですが、その度に彼女は気を遣って大丈夫だと励ましてくれて、いつかそれが重荷になってしまわないかと不安で仕方ないです。
こんな自分をどうにかして変えたいです。
楽しい空気ではない時は今のところほぼ100%自分発端のことばかりなので、本気で自分を変えたいです。
彼女のことは大切だし大好きなので頑張りたいです。
よろしくお願いいたします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up