一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

彼に勝手に尽くして勝手に自己嫌悪に陥ってます。どうしたらいいでしょうか?

visibility10 chat0 personぐみ edit2025.10.08

こんにちは。
彼との関係について、少しモヤモヤすることが増えてきたので相談させてください。

彼と一緒にいる時間は本当に楽しく、彼はいつも優しくて、女性関係で不安にさせるようなこともなく、言葉でも行動でも大切にしてくれています。
決して悪い人ではないし、彼のことは大好きです。
ただ、関係の中で少し「自分ばかり頑張っているのでは…」と思ってしまう瞬間があります。

以前、彼が社会人1年目で忙しかった頃、私の家から彼の家まで1時間40分かかるのに、ほとんど毎回私が会いに行っていました。
ご飯代や宿泊費はいつも割り勘で、誕生日プレゼントも、私は彼が行きたがっていた舞台チケット(約2万円分)をプレゼントしましたが、私がもらったプレゼントはお金で考えてしまうと6,000円ほどでした。
誕生日当日も彼の提案でホテルでゲームをして過ごしましたが、ホテル選びのときに「どこがいい?」と聞かれ、つい遠慮して安めの場所を選んでしまいました。
また、やりたいゲームを提案しても「それあんまり面白くないかも」と言われてしまい、少し悲しい気持ちになりました。

もちろん、「自分がしたくてしている」ことが多いのも分かっています。
でも、「もし自分が相手なら、交通費を気にしてご飯を奢るだろうな」「高いプレゼントをもらったら、次は自分ももう少し頑張ろうと思うかも」と思ってしまいます。
最近も、彼が試験勉強中なので私が彼の家の近くまで行っていますが、正直「たまには来てほしい」と感じることがあります。

私は昔から気を使いがちで、「誕生日も安いところでいいよ」「割り勘でいいよ」と言ってしまうタイプです。
でも、そうしているうちに「都合の良い女になっていないかな」「本当はもっと気を使ってほしい」と思ってしまい、自己嫌悪になります。

彼を責めたいわけではなく、むしろ彼の誠実さや優しさには感謝しています。
ただ、「尽くす側」としての自分に少し疲れを感じてしまっていて、これからどう気持ちを整理したらいいか分かりません。
彼にどう伝えたら、関係を壊さずにお互いを思いやれる関係に近づけるでしょうか。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up