受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

喧嘩もした事ない彼氏に距離を置きたいと言われました。

visibility223 chat1 personなずな edit2025.09.16

しがない壁打ちのつもりで恋愛相談させて下さい。私が今精神まいってる状態ですので、もし文章読みづらかったら申し訳ないです。

私には1年半以上付き合っている彼氏がいます。彼とは別SNSの絵描き作家同士で知り合い、暫く友達として遊ぶ仲から私が一方的に好きになり、半年以上デートに誘い続け告白した末OKを頂き、お付き合いをさせて頂いていました。

彼は勢いのあるLINEでのコミュニケーションが苦手なのもあり、文面や通話などでの会話はあまりせず、住んでる場所が若干離れているのもあり月1で会ってイチャイチャしている仲でした。
特に喧嘩だったりギクシャクすることも無く、1年以上ずっとラブラブでした。1年経った記念日の日に私に何か不満は無いかと聞いた所、全然無いと話しており、じゃあやっぱり私たち相性良かったんだねと会話していました。
その後もいつも通り月1、2で会う仲が続いており、特に喧嘩する事もなく1年半以上が経ちました。

そしてこの前、次いつ会うか話してる中彼から暫く距離を置きたいですとの話が上がりました。
色々思う事があって疲れた。暫く1人にさせて欲しいとの事でした。
私はその文面だけではどうにも理解出来ないので1回通話で話したいと返し、通話で話して貰うことになりました。
そこで彼が話した事を要約すると、

・付き合ったら恋愛感情が出てくるものかと思っていたけど実の所よくわからなかった。
・私のSNSの裏垢(私は勧めなかったが彼が変な発言でも良いから見たいと言ったので渋々通した)があまりに正直過ぎて見てて疲れた。
・私と会うと(私が)あまりに性豪過ぎてセックスばっかり求められるため、付き合う前のような健全な関係に戻りたい気持ちがある。
・普段友達に対しても不満が溜まって距離を置くのは良くあることなので気を悪くしないで欲しい。暫く1人で考えたい。
……との事でした。

彼はだいぶ優しい人なので、渋々付き合ってくれていたんじゃないか、気の強い私に耐えられなかったんじゃないかと思うと、好きになってしまったこと自体が申し訳なくて苦しいです。
だけど、彼と長いことラブラブな中で恋愛感情が無かったんじゃないかと疑わせるような態度を取っていた事はなかったし、俗に言う倦怠期なんじゃないかと考えてしまう私もいます。
ですが彼の心は彼にしか分からないので今はもうどうしようもできないです。

また、会話の中で自分が悪かったとハッとさせられた箇所があったので、まだまだ私も幼かったので成長と共に改善していきたいとも話しました。
ですが私に何か変わって欲しいという問題と言うよりかは、彼自身の不満を溜め込むクセだったり自分自身の問題だから今はただ1人にさせて欲しい。貴方は被害者で悪くない、と言われました。

これは俗に言う倦怠期で合っているのでしょうか。また月1、2で会う関係だったし連絡も頻繁にするわけではないのでどれくらい距離を置いたら良いのかわからないです。(特にそこは話し合わなかった)取り敢えず数ヶ月の辛抱を覚悟して自分を改めようと思います。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    なずなさん、こんにちは。
    掲示板のご利用、ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    1年半以上お付き合いしている彼氏さんから、距離を置きたいと言われたのですね。
    お話を読んでいて、なずなさんが彼のことをとても大切に思っていることが伝わってきました。
    それだけに、彼の言葉にショックを受けられたのではないかと思います。

    別れ話ではなく、暫く1人で考えたいとのことなのですね。
    今後の2人の関係継続を望むのであれば、彼の気持ちを尊重し、彼のペースで考えられる時間をあげるのが良いのかなと思いました。

    倦怠期なのかもしれませんが、男女問わず、1人の時間が大切な人は一定数いるように思います。
    お友達にも普段そうだということですから、なずなさんだけでなく、誰に対してもそうなのかもしれません。

    この状態の名称がどうであろうと、なずなさんがおっしゃる通り、「取り敢えず数ヶ月の辛抱」という対応が適切なのではないかなと思いました。

    彼と共通のご友人はいるのでしょうか?
    彼はSNSを頻繁に更新するタイプですか?
    差し支えなければ教えてくださいね。

    彼の動向がわからず、自分のことを忘れてしまうのではないかと不安になることもあるかもしれません。
    そういう時には、お友達に相談したり、ココトモを活用するなどして、気を紛らわせてみてはいかがでしょうか。

    よければまたお話を聞かせてくださいね。
    応援しています。
keyboard_arrow_up