ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

孤独感の改善方法教えてください

visibility25 chat1 personしろな edit2025.09.29

ずっとまともに仲良しな友達ができません。友達ができても自分より他の子の方が優先的な存在しかできません。自分から話し出すのが苦手です。自分が話したいことでも話すのが怖いです。誰にでも怖いです家族でも友達でもいとこでも。優しくしてくれていつでも話聞くよって言ってくれるいとこがいるんですけど彼女にはバイトもあるし学校とか彼女の友達とか生活とかがあるので迷惑かけたくないと思ってなかなか信頼して頼れません。そんな自分も嫌になります。いとこに会いたくて泣いてしまうほど依存してて気持ち悪いって思います。
高校ではほぼ中学のとき一緒だった人がおらず、互いに知らない人達ばかりだから友達ができるんじゃないかなって期待してたけどやっぱり自分にはダメでした。話しかけれないし話しかけられない。
けどイベント事になると毎回私を誘ってくれる私と同じようなクラスで1人の子がいるんです。けどその子とも上手く会話が続かず、ほぼ無言で気まずくて過ごしずらいです。絶対楽しくないだろうにわざわざ私を誘ってくれるのでなんでなんだろうって思います。ほんと申し訳ないなって思います。気まずいのであまり仲良くなりたいって思えないです。その子にはいざとなれば他の子と楽しくできていたから私のとこじゃなくて他の子のとこへ行ったらいいのにって思います。私にとって友達ってなんなのかって考えました、ただの都合のいい相手にしか自分は思ってないんじゃないかと思って更に自分は嫌になりました。昔から1人は慣れてるけど、周りとかペアを組むとかとなると友達いたらなってなるんです。都合のいい相手としか思えてないですよね?それなのに1人は寂しいって思ってしまうんです。自分も自分を出せる相手がほしいなって。生きずらいです 拙い文ですみません
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する