一緒にお話したい

面接の合否を待つ間の不安
visibility13 edit2025.10.02
本日午前11:30からの面接が終わり、結果を待っているところです。
明日10/3じゅうに、合格なら電話・見送りならメールで結果を伝えるとのことでした。
職種はホテルの客室清掃、前職と同じで4年間の経験があります。
他にもアピールポイントとして
・自宅から近い(バス+徒歩で片道約35分)ため、急な休みが出た時の出勤も可能
・土日祝日やお盆・年末年始の出勤も可能
・採用連絡をもらえたらすぐに働ける
といった点を伝えました。
質問への回答(志望動機・いつから働けるか・健康状態等)も、
スムーズに答えられていたと思います。
面接自体は10分程度で終わったのですが、担当者から「10分くらいですみます」
とあらかじめ時間を伝えられ、和やかな雰囲気で面接を終了できました。
また、採用が決まった後に用意してほしいもの
(仕事用の靴とズボン)を伝えられたリ、研修期間・研修期間終了後の流れ、
1日に清掃する部屋の数といった、仕事内容の説明もありました。
過去に面接を受けたところ(のちに相手都合で内定を取り消されました)
でも、入社後の具体的な仕事内容・制服の有無について話された場合は採用のパターンだったので大丈夫と思いつつ、不安は消えません。
内定取り消し後に受けた面接で、交通費を理由に採用見送りとなっているので。
なお、今回の職場はバス代往復540円です。
(見送りになったところは往復1060円)
定期代で交通費が支給されるそうです。
不安な気持ちに押しつぶされそうで、それを誰かに聞いてほしくて、ここに投稿しました。
良い結果となるように、今は祈るばかりです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら