ただ話を聞いてほしい

職場で不機嫌オーラを出してくる人
visibility22 edit2025.10.08
職場で機嫌が悪いと機嫌を出すオーラの同僚(シングルマザー)がおり、朝の挨拶だけして後は終業までだんまりです。
私以外の人とは明るく喋っています。これ見よがしに(笑)
しかし仕事で必要な声掛けもせず、こちらが同様のことを行っても返事はありません。
お礼など当然言われません(言ってほしくて仕事をしているわけでもないですが)
放っておくといつの間にか向こうから勝手に不機嫌オーラを残しつつ喋り始めるのでいいのですが、これからも必要以上の関わりは持たずに無視でいいでしょうか?
他人の機嫌を取るために働いてないですし、大人として社会人として、最低限のこともできない可哀相な人なんだな…と思っています。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら