一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

相手の心を大切にするとは
visibility35 edit2025.10.10
その彼女に自分の短所は謝罪をする時に相手の気持ちを優先しないで自分の気持ちを優先していることだと言われました。
例えば、相手が悲しむ言葉を言ったときに自分は「そういう意図として伝えたかったわけではない。ごめんね」とよく言ってしまいます。
ですが、彼女は「私は自分が言った言葉の意図を知りたいのではなく、傷ついた私の心を心配して欲しい」と。簡単に言えばこのような感じです。
先ほども同じようなことが起こりました。
先に説明しておくと自分たちは毎日同じ部屋で寝ています。
昨日の夜、彼女は友達と電話をしたいというので自分は眠いから他の部屋で寝るといい相手の時間を邪魔しないために1人で眠りました。(因みに彼女は私が眠いという事を知っていました)それが夜中の1時くらいだと思います。
それから朝の8時になり彼女は私の部屋に来て一緒に寝ようとなったのですが、私はすぐには眠りにつかなかったもののすでに5〜6時間ほど寝ていたため眠りにつくことができずそれから3時間ほど寝る努力をしたのですが叶わず違う部屋で勉強をしに行きました。
数時間後彼女から連絡が来て部屋に行くと、不機嫌そうな彼女がそこにはいました。
理由を聞くと、彼女は自分と一緒に寝たかったと。自分がいつも一緒に寝たいと言うので一緒に寝たのになぜ1人で違う部屋に行くのと自分に問い詰めてきました。そして、彼女は「私が電気を真っ暗にして寝るのは怖いのは知ってるでしょ」と自分に言ってきました。
そこで自分はなぜ彼女が不機嫌なのか理解が出来ませんでした。私が眠いことを知っていたはずなのに、友達と電話をして7時間後くらいにきて一緒に寝ようと。ただわがままだと思いました。
彼女は自分の気持ちを考えたのか?寂しいと知っていたはずなのにほぼ毎日している友達の電話を優先したのは彼女なのに、なぜ自分に怒っているのか理解することが出来なかったのですが、彼女に対して自分のことを考えて一緒に寝てくれてありがとうと色々感謝を伝え一緒に寝てあげることができなくて申し訳ないと伝えました。
ですが、それでも彼女は不機嫌なままで彼女が暗いところは怖いことに対して悪い夢は見なかったか、怖くなかったのか?この心配の声がないのかと気分を悪くさせてきました。
もし、自分がそこでその言葉をかけていたら彼女は悪い気分ではなくなるのですか?自分は怒られずに済むのですか?本当にどうしたらいいのかわかりません。
今も理解できないのでここに文を書いているのですが私がおかしいのですか?これは男女の考え方の差なのですが?わがままですが自分が男なので出来れば女性の方の意見を聞きたいです。
下手な説明で長くなり申し訳ないです。
助けてください。コメントよろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら