ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

年下のことが好きになりそうです。

visibility15 chat0 person edit2025.10.11

私は現在21歳学生で飲食店アルバイトをしています。そのアルバイト先の社員は現在19歳で、彼は年下且つ私よりアルバイトの歴が短いですが頑張って店長代理を勤めています。

実は、今年の4月に前店長が急に辞めてしまった関係で、彼はまだ2年目なのに急遽店長代理として働かなくてはいけなくなってしまいました。最初は、彼の仕事量が急に増えてしまったり、彼に立場が生まれたりしたので、ひたすら力になってあげたいと思うばかりでした。
私の方がアルバイトは歴が長く、私もバイトリーダーなので一応彼より仕事できる部分もありましたし、彼は見た目が幼いので(かなり若く見られるし、私よりも身長が低い)、弟が急に苦労を強いられて可哀想、守ってあげたい!助けてあげたい!という感じでした。
私以外にも、彼に対してそのように考えている人はたくさんいたと思います。

ですが、4月から今は秋になり、彼もだいぶ仕事をこなせるようになってきました。夏頃は辞めたいと考えることもあったそうですが、私含むアルバイト同士が仲良しで、常に彼を支え、励まし続けた結果仕事が楽しくなってきたそうです。

ここまでは、私も彼に恋愛感情などありませんでした。ですが、最近仲良しのアルバイト間でカップルが成立したのです。

実は、19歳の彼はバイセクシャルです。
そして、そのカップルの男のことが彼は好きでした。

彼は、カップル双方と仲の良い私にしか相談しませんでした。
でも、彼が好きな男は確実にノンケで(将来は結婚したい、子供欲しい、とよく話してた)そもそも彼は恋愛のスタートラインにすら立てていなく、男からはとても仲の良い友人としか見られていなさそうでした。

その話を聞いて、私は彼のことが不憫で仕方なく見えてきたのです。

彼は面白くて、一緒にいると笑い疲れるくらい笑わせてくれます。優しいし、精神年齢も大人びているなと感じます。
だから、彼には幸せでいて欲しいのに、仕事でも恋愛でも苦労して、不幸体質なのかなと感じてしまいました。
そこで、彼が男のことが好きだと相談を受けるたびに「私のことを好きになってくれれば、必ず幸せにするのに。」と考える様になってしまいました。
私は今大学4年なので、3月でアルバイトを卒業します。普通なら、きっとそこで今の関係は途切れると思います。ですが、アルバイトと社員という関係が終わっても、彼と一生の関係となり、幸せにしたい、と思ってしまいました。

元々私は恋愛において、尽くしたい!幸せにしたい!と考えてしまう人で、自分に自信がなさそうな人や幸せじゃなさそうな人を好きになります。(ラブタイプはハチ公です。それしか出たことありません笑)

ですが、今のこの感情は恋愛感情なのか正直わからないのです。
先述した様に、彼が苦労してると助けたい!代わってあげたい!と考える人はアルバイト先にたくさんいます。母性本能に近いと思います。

なので、私もその感覚の延長線に今いるのか。それとも、本気で彼のことが好きで、生涯をかけて幸せにしたいと考えているのか。

簡単に言えば、母性本能か恋愛感情かわからないって感じです。

拙い文章で申し訳ありませんが、これを読んで、好きになるのは辞めた方がいい、だったりその気持ちわかる、だったりなんでも感想や意見を欲しいです。

ちなみに、私としてもわからないので、私がアルバイトを卒業する日(3月)まで、彼のことが好きだと思えるなら告白しようかなと思っています。
ただ、あまりにも先のことでずっと1人で考えるのはパンクしそうなので、相談させていただきました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up