受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

生活できないレベルの貧困

visibility183 chat2 personあいと edit2025.10.20

自分は22歳フリーターの就活中の身で、借金は、去年親に20万円を貸してほしいと頼まれたのがきっかけで、今の給料じゃ返済が無理だと思い、6年働いていたレジのアルバイトをやめて、就活しましたが、上手くいかず、1度入ったところがかなり過酷で2ヶ月しか続かず、そこから半年くらい憂鬱で、借金を返せなくなり借金して返すというのを繰り返して、宛がなくなり今年の8月に法テラスで任意整理しました。
今就活が長引いて、携帯を滞納してしまい、仕事に行く交通費が出せず短期のお仕事も受けれず困っているといった感じです、、今生活困窮者自立支援制度など相談中ですが決定はいつになるか分からず、とりあえず今生活を立て直さないと何も始める事が出来ず、
色々詰んでて、今月どうするか迷ってます
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    30代 女性
    ほか、マイワークっていう倉庫系の派遣会社は
    家近に事業所があり、取りに行きやすいならおすすめ。日払い案件わりとある。ただ、現場楽とは言えない(対人関係とか交通費全額出ないとか)ので緊急時にたまにならよさそう。

    スタイルファクトリーっていう同様の派遣会社は案件や環境はわりかしホワイト。ただし、日払いは手数料高く。1週間後支払いでよければそれまで沢山働いた分まとめて受け取れて、手数料は一回で安く済む。

    ほか、松屋系列とかてんやとか、たまにトンカツ屋さんとかなら、全額ではないけど半額とか早めに支払いがあったはず。夜勤とかなら周りの対人に困らないし時給も高いからかなりお薦め。
  • refresh3週間前
    30代 女性
    わたしもガチで困窮したことがあるので
    現実的な話をします。

    本気で困ったら、
    社会福祉協議会 というところに相談すれば、
    比較的すぐ貸付してもらえる。
    小口現金貸付制度ってやつ。

    ほか、仕事安定してないところも背景にあるから、ハロワで相談するとなんか制度あったはず。

    あとは市役所で生活保護。
    職員によりハードル意外に低め。
    ただし、本人は高いだろうからその気があれば

    あと、最近こんな店を見かけた。
    ふつうの飲食店なんだけど日払い手渡ししてくれるらしい。
    そんな混んでもなく、ゆるい吉野家みたいな感覚で働けそうだから、もし近隣ならよさそうかも。セルフレジだし。コミュ障でもいけそう。

    わが家の食堂 亀戸店 アルバイト
    →給与現金手渡し、24時間営業だからお好きな時間に働けます!だそう。
keyboard_arrow_up