ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

サークルとうまくいかない

visibility25 chat0 personしじえ edit2025.11.03

私は遂に嫌われた。やっと、嫌われたと思う安堵が出てくる。早く嫌ってほしかった、早く見捨てられて当然だと思っていた。
私みたいな人間、本当は嫌われて当然なんだろうな、と思った。
先輩には酷いことしかしてない。
私はずっと自分が被害者だと感じていた。自分が悲しい、自分が悪いから自分なんかと言っていた。でもちゃんと悪いことしていた。
•長文で責める
•私のことなんか嫌いなんだろ?さっさと縁なんて切ってしまえと問い詰める(LINE上)
•同上のことを何度も対面でする
•体の事について尋ねてしまう
•彼の作った剣を怒りのあまり傷つけてしまう
嫌われるよな。
むしろここまで言っても嫌われなかったのが凄いよ。素直に怖いだの不安だのを自分で解消できればこんな事にはならなかったのにね。
自分の感情を不適切に他者で埋めるからこうなるんだよ。
彼だけじゃない。
後輩もすごく傷ついたと思う。
ずっと感情の波にさらされて、この人は変わらないんだっていう絶望に晒されて。 
辛いと思う。
私が言えた話じゃないんだろうけど。
もうサークルで私はやっていけない感じがする。
折角の居場所をこうやって自分は自分で潰していくんだな。実は先輩が私のせいで春の公演の台本を作り渋っていることを知っている。
それを同期たちも知っている。
知らないのは私だけ。みんな知っている。
知らないで馬鹿にやっているのは私だけ。
これでわかったでしょう?
私は昔から人を傷つける加害者になってしまったんだよ。私が一番恐れていた存在であるいじめっ子に自分から成り代わってしまったんだよ。恐怖だった対象が私自身に憑りついてしまったんだよ。悲しいよな。
悲しいどころじゃない、連鎖ってこういう所から起きていくんだ。家族の前ではいい役を演じているけど、本当は外ではとんでもない人間なんだよな。もう、あまりサークルに居られる時間はないような気がする。

私はこんな結末を望んでいたのか?
信じた人間を自らの手ではじく結末を。
望んでない。何でまた再演をするんだ。
13年前も、8年前も、6年前も、3年前も何度も何度も同じことを繰り返す?
酷いよな。同期からもきっと見捨てられる、後輩からも見捨てられる。
そして私は13年前と同じように苦しい体験をする。皮肉な話だよ。
誰よりも関係を強く願い、人を強く好きすぎるあまり、つながりや輪を重んじるも、抑え込んでいた欲求やトラウマたちが出てきて感情の制御が全く効かなく相手を支配し、時には攻撃的になる。辛い。変わろうとするもその痛みには耐えがたいもので、あまり上手く行かないものだ。周りしてみれば変わっていないとしか言いようがない。それもまた私の心の中には辛い。辛く滲みる。
私は人を傷つけているのにも関わらず、こうやってまた被害者意識が強く残ってしまう。
「ごめんなさい、やっぱり私は生きるべき人間ではない。」
逃げる様にこの台詞が頭をよぎる。思考停止、そう呼ばれてしまっても仕方がない。
「ふざけんな」_____みんな、こう思っているはずだ。
信じていた人に裏切られたくなかった。
期待通りの発言をしてほしい、期待通りに、私の思い通りに動いてほしかった。
誰かに寄り添って貰って、当たっても壊れない存在が欲しかった。
でも周りは人間だらけ。人形のように壊れても感情があるから離れて行ってしまう。
私は両親も信用できていない。あんなに喧嘩したりあんなに怖かったりしたのに、今は甘やかしてくる。適切なのかどうかも分からない。
両親の愛も誰からの愛も私は信じられない。
何でこんな悲しい思いを私も周りもしなきゃいけないんだ。
最初の、嫌われて安堵したなんて嘘。本当は罪悪感と一番恐れていたことが起きて私は苦しいよ。
何なら主治医の先生にさえもきちんとした本音なんて言えなかった!
素直な気持ちなんて言えるか!信じられないんだから。
みんな自己防衛の延長線上の操作する為にやっているんだから!!
何が不安なのか言語化できないからそれっぽい言葉で蓋をしているんだよ。
素直な気持ちも何も私は褒められないと愛されていると自覚しないと満たされないんだから満足もしないんだから。
本当は誰かに優しくされたかった、本当は健全な関係を結びたいのに、苦しいよ。
純粋に悲しい。本当は離れてほしくなかったんだよ。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up