一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

相手の気持ちを考えすぎる

visibility16 chat1 personnico edit2025.10.17

誰か(特に親しい人)とコミュニケーションをしたとき、いつもと態度が違って冷たかったり素っ気ないときがあると「もしかして飽きられたのかも」「興味がなくなったのかな?」「嫌われたかもしれない」と深く気持ちを考えてしまいます。その人がたまたま何らかの理由でそういう態度だったとしてもマイナスなほうに想像して落ち込んでしまいます。これからもずっとこんな風だったら?と不安になってしまいます。
気にせず、ポジティブになれる方法はありますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up