受付終了

学校がつまらない

visibility1578 chat12 person退会したユーザー edit2015.09.10

学校がつまらない。
高1の女子です。夏休み明けから学校に行きたくないと思うようになりました。

私が通っている高校は、私立ですがそこそこの進学校で、朝の7時半から4時半頃まで授業があります。つまり、朝は5時半頃に起き、夜は部活を含めると6~7時頃まで学校です。

自分でも何故なのか、理由はわからないけれど、学校に行きたくないんです。友達がいない訳でもなく、勉強に行き詰まったわけでもありません。

親はこの気持ちを理解してくれず、学校に行け、というだけです。

学校に行きたくないと思う自分がどこかおかしいのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    世間では9月病とかよくわからんことを言ってますが…。
    学校始まって2週間目辺りかな?
    夏休みと違ってまたいつもの習慣が始まって、体がだるくなってるんだと思いますよ。理由がわからないのは、まだその習慣になれていないから気持ちもしんどくなってるんだと思います。案外友達もしんどいなーって思ってる子もいると思いますよ。少し立てば、だんだんとリズムを取り戻せてくるでしょう。今は学校いけるならいってる方がいいと思いますよ。学校が行けないというわけではないのですから。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    それは当たり前です。まおさんでさえ理由が分かって
    ないんだから、親御さんも気持ちを理解できるはずが
    ないです。親御さんは問題が軽いと感じたから
    「学校へ行け」と言ったのではないでしょうか?
    つまり、いじめとかもっと問題が重くなってきたら
    親御さんの対応も変わるのではないでしょうか?
    僕はまおさんが学校へ行きたくないなら学校へ
    行かなくて良いと思います。ただ、リスクは覚悟して
    ください。by 不登校経験者
keyboard_arrow_up