受付終了

苦手意識を取り去りたい

visibility1199 chat1 person退会したユーザー edit2015.10.23

大学に入学してから凄く仲良くなった友達と、夏休みに二人きりで旅行に行き、トラブルが沢山あり、関係がこじれてしまいました。その友達とは一応上辺だけの仲直りはしたのですが、私はその子の嫌な面を見てしまってから苦手意識が芽生えてしまい、その子の名前を耳にするのも顔を見るのも嫌になってしまいました。向こうも少なからず同じような気持ちを持っているのか、話すと気まずい雰囲気です。もともと物凄く仲が良かったので、なおさらです。クラスもサークルも一緒で顔を合わせないわけにはいかないので、少しでも苦手意識を取り去って、気軽に過ごしたいのですが、どうすべきでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    成人しているなら酒でも飲んで腹を割って話す。

    あなたに対しての批判的な意見でもなんでも言ってもらう
    その代わり自分もきちんと本音を伝える。

    そうすれば必ずお互いに、「あ、この人とは絶対に合わない」とか
    「そう思ってたんだ!誤解してた」という結論に至る。

    合わないなら合わないで良いじゃない。
    人それぞれ考え方は違うし、みんなと相性が良い人なんて一人もいないのだから。

    「嫌われたらどうしよう」なんて考え方がそもそも人間関係をややこしくしている。
keyboard_arrow_up