家にいるのが辛く、一人暮らしをしたい
今大学4年生で、実家から通っています。 母が過干渉であったり、友達と遊ぶことすら快く受け入れてもらえなかったりと、辛い部...
visibility318 refresh約11ヶ月前
24時間365日受付。友達として相談にのる一人暮らしの悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
今大学4年生で、実家から通っています。 母が過干渉であったり、友達と遊ぶことすら快く受け入れてもらえなかったりと、辛い部...
visibility318 refresh約11ヶ月前
今現在高校3年生、文系です。 管理栄養士になれる学部か社会心理学が学べる学部への進学で悩んでいます。 かなり安定思考で冒...
visibility561 refresh約11ヶ月前
学校に来る前に8本くらい浅くカミソリで切りました.最近は衝動的にリスカすることが増えて,傷がないこと=不安になるようにな...
visibility1126 refresh約10ヶ月前
ホームシックが治りません。 大学2年です。夏休みの間、2ヶ月ほど実家に帰省していました。実家から一人暮らしする学生寮まで...
visibility458 refresh約11ヶ月前
付き合って2ヶ月、知り合ってからは11か月ほどの社内恋愛している彼氏についての相談です。 彼氏は今までは数ヶ月に1〜2回...
visibility804 refresh約11ヶ月前
私は、現在大学3年生で一人暮らしをしています。私はドラマが好きでよく見るのですが、バラエティなどにはあまり興味がなく、一...
visibility408 refresh約12ヶ月前
自分は関西在住の40代独身の男で19歳~30代前半までは職務経験あり、30代に仕事が原因でうつ病経験ありで現在通院してい...
visibility539 refresh約11ヶ月前
自分は寒い季節になってくると病み始めます。また最近学校に行く意味がわからなくなりました。 もとからなんとなく、皆が行って...
visibility481 refresh約11ヶ月前
私は、現在大学3年生で実家からかなり遠い学校に通っています。そのため、一人暮らしをしています。私は、人付き合いが苦手でな...
visibility352 refresh約12ヶ月前
家族内の話なのですが、周りの人に話すことは難しく、でももう何が正しいのか分からなくなってしまって。ご意見頂けるとありがた...
visibility688 refresh約11ヶ月前
心の悩みと言っていいのかも分かりませんが、 人間関係が心にも影響しているという感じです 80代の大叔母がいるのですが、 ...
visibility148 refresh約12ヶ月前
初投稿です。いまいちこのサイトの暗黙のルール等は把握してないのであしからず (長文) 現在高校3年生の女です。 高校1年...
visibility638 refresh約1年前
年老いた母にお金を借りにくる近所の人に困っています。 2018年辺りからです。 父が他界し、母が一人暮らしになりました。...
visibility776 refresh約1年前
あとあと困るのはわかっているのに、もう大学じゃなくて働きたいと思う。 お母さんが働くんじゃなくて自分が働けば、妹は親が苦...
visibility255 refresh約1年前
学校に行っても辛いし、家にいても怒られてばかりで本当に辛いです。 学校を休みたくても休もうとしたら怒鳴られるし本当にどこ...
visibility266 refresh約1年前
母が亡くなり仲の悪い弟と一緒に暮らせなくなり仕方なく私は実家を出て一人暮らしを始めました。 しかし、それからすぐに、お世...
visibility568 refresh約1年前
20歳女、実家を離れて一人暮らしをして大学に通っている者です。 私は高2の途中から不登校でした。その原因として親との関係...
visibility435 refresh約1年前
私は今年大学卒業し、既卒就活中です。母の過干渉と双極性障害により普通免許の取得ができないことから上京しての就職を考えてい...
visibility437 refresh約1年前
私は4才 2才 0才の子持ち兼業主婦です。 兼業と言っても現在第3子の育休中なので夫からしてみれば専業主婦のようなもので...
visibility591 refresh約1年前
大学4年生の女です。来年社会人になります。 突然ですが、私は今、かなり幸せな人生を送っていると思います。 優しい両親や妹...
visibility1311 refresh約1年前