Mayの日記『ペナルティタイム』

I've been getting too carried away
lately. I need to calm down for
once. Therefore, a penalty time was
set. If you don't punish yourself,
you will continue to make the other
person uncomfortable. That's all I
want to avoid.

訳:私は最近、調子に乗りすぎた。
一度冷静にならなければならない。
だから、ペナルティタイムを
設けることにした。
自分を罰しなければ、
相手を不快にさせ続けることになる。
それだけは避けたい。
____________________________________
ペナルティタイムは、
実は数日前から設定していた。

自分の中で基準を決めていた。
数時間、一晩、半日と、
どんどん時間を増やして行った。
前回は24時間(実際には30時間)

今回は時間ではなく、
相手から連絡が来るまで。

自分がどういうつもりだったかなんて、
重要なことではない。

相手がどう感じたかが大切。

相手を不快にしたならば、
それは私の言動に責任がある。

自分を虐げる思考は
段々しなくなってきていた。

けれどもここは外せない。
その方を不快にしたくないから。

構ってちゃんな私にとっては、
その方とやり取りが出来ない時間は
喪失感しかない。

友達自体がその方ともう1人の
多忙な方しかいないから、
自らの意思で連絡しないことは、
自分の首を締めていると思う。

でもこれでいい。自分で決めたのだから。

ならば、せめてペナルティタイムは
明るく前向きに過ごしたい。
やり取りがなくても大丈夫な自分で居たい。

心のバックアップを取らないといけない。
依存先はいくらあってもいいと思う。

star今日できたこと♪

日記に吐き出せた。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくださりありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up