ネガティヴな時ほど、比べたがる
visibility1,153 edit2017.10.31
嫉妬、恨み、自己否定…
ネガティヴなワードですね。
これらの言葉には、共通点があります。
それは、比較すること。
心がネガティヴな時に感じたのですが、
悲観的な時って、何かと比べているんですよね。
悪口を言ったり、妬んだり、人の不幸を喜んだり…
人と自分を比べて、自分を安心させる。
「あの人は、きっと自分を嫌っている」
…これも、よく考えると比べているんですよね。
で、自分で勝手に思い込む。
不安な時に人の目線が気になるのもそうです。
比較をせず、自分の価値観や判断を信じる。
”自信”がある時は、ポジティブですからね。
ネガティヴな時ほど、意識を自分に向けてみましょう。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら