性被害・性的虐待を受けたことある方、受けてる方へ

こんばんは、私は性被害を受けたことありますが、怖くて誰にも言えなかった経験があります

今でも思い出すと怖くなります

なので性被害や性的虐待を受けたことがある方、現在受けてる方は思い出して辛くなっていませんか?

でも自分一人で抱え込むのはとても辛いですよね

傷ついて人に直接話すのが怖い時ありますよね…

ココトモでは1対1のチャット相談もあります

あなたの苦しみが減るようにココトモは支えたいと思ってますので、一人で抱え込まないでくださいね

あなたの傷が少しでもココトモで癒されますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全5件
  1. schedule2025.02.11

    退会したユーザー

    ゆりこさん、お話ありがとうございます
    気づくのが遅くなりました

    なんだか…どの言葉、どの文章というわけではないのですがゆりこさんのメッセージの途中から涙が出ました

    ゆりこさんのメッセージはなんでかわからないけれどとても温かく感じます
    ありがとうございます

    性被害のことは誰にも、誰にも話せず生きてきたので
    初めて話したのがゆりこさんで
    そのことに対して優しく、真摯に向き合ってもらえたのが嬉しかったのかもしれません

    「話せばラクになる」ことはわかっていても、どうしても話せないことって誰にでもあるのかなと思います
    特に、性被害やイジメや…親や先生やお医者様にも話せないことです
    相手にどう思われるだろう 
    否定されるのではないか
    嫌われるのではないか
    偏見を持たれるのではないか
    噂を広められたらどうしよう…等

    だからこそ、辛いことなのです

    誰を信じたらいいかもわからない

    こういう、顔も見えないコミュニティだからこそ良いのかもしれないと思いました

    色んな人が救われるといいです…

    ゆりこさんがせっかく作ったコラムなのに、また私なんかが現れてすみません

    ありがとうございました

  2. schedule2025.02.06

    ゆりこ

    つるさん、お久しぶりです ゆりこです

    つるさんが保育園で性被害にあったことお聞きしました…とても深く傷ついたと思います
    とてもお辛いですよね…
    性被害にあうと男性が怖くなるお気持ちわかります… 幼なじみも親友も仲間もいないのは人間的欠陥があるわけでなく縁や相性の問題だと思います
    ちなみに私も幼なじみも親友もいないです
    つるさんはお優しい方だと思います
    『あと、私みたいな子どもが今後増えないように祈るばかりです…
    いじめにしてもそうですが、「あなたは絶対に悪くない」「難しいけど、自分を責めないで」と言ってあげたいです』
    と思ってらっしゃいますからその優しさを自分の心にも向けたら豊かになるかなと私は思います☺️
    つるさんのおっしゃる通り、性被害は、命こそ奪っていないかもしれないけど、本当に人生をめちゃくちゃにしますね
    このコラムにコメントを書いて下さりありがとうございます‍♂️
    このコラムを多くの方に見てもらって知っていただけたらと思います

  3. schedule2025.02.02

    退会したユーザー

    ゆりこさん、お久しぶりです つるです

    ちょっとしんどさが増していて、つぶやいてみることにしました
    (今現在の悩みについては割愛します…)

    ゆりこさんにはお話したことがありますが、私は保育園で性被害に遭いました 5歳か6歳です
    なんでもないと思い込もうとしましたし、忘れたふりもしてきました
    でも、フラッシュバックするというか…やっぱり時々思い出されてはとてもとても辛くなります
    なんでもなくはないし、忘れることもできないことです
    私は同い年の男児二人に性被害を受けたので、どんなに小さくても男の子は性的な欲求があるんだと思い生きてきて
    だから、小学校でも中学校でも高校でも男子や男の先生が怖かったり信用できませんでした

    私はいじめられたことこそないけれど、人間関係がすごく良かったかというとそうでもないと思っていて
    幼少時の性被害のせいなのかわかりませんが、そもそも人を信じていないから
    自分も人には信用されないし愛されるはずがないと思っていたんですね
    だからか(?)本当に悪気なく相手を軽く扱ってしまうところがありました
    例えばですが、私を友だちだと思って結婚式に誘ってくれた相手に「仕事があるし遠いからムリ」とはっきり言ってしまったり…(その後、彼女とは音信不通です。傷つけてしまったのだと思います)
    そうやって、友だちができてもいつの間にか疎遠になる…を繰り返してきました
    だから私には、幼なじみも親友も仲間もいません

    幼なじみも親友も仲間もできない自分は、人間的に欠陥があるんだと思っていました
    すごく性格が悪いのかもしれない・すごくつまらない人間なのかもしれない・付き合う価値がない人間なのかもしれない等…

    でも、最近思うのは(自分擁護と言われてしまうかもしれませんが)やっぱり性被害に遭ったからなのではないだろうかということです
    それも、小さい頃に遭ったから、人間関係を作っていく上で支障をきたしたのではないかとも思うのです
    途中にも書いたように人を信じられませんでしたし、性被害に遭うような自分に自信が持てなかったのもあります

    そう思うと、今さら、相手を恨む気持ちにもなります
    人の人生を台無しにしたのですから

    私はもうそんな人生の後半に差し掛かっていますが、これからの人生を「死にたい」ではなく少しでも豊かにするためにはどうしたらいいと思いますか?

    あと、私みたいな子どもが今後増えないように祈るばかりです…
    いじめにしてもそうですが、「あなたは絶対に悪くない」「難しいけど、自分を責めないで」と言ってあげたいです
    性被害は、命こそ奪っていないかもしれないけど、本当に人生をめちゃくちゃにします
    これを多くの人に知ってもらいたいです

  4. schedule2025.01.25

    ゆりこ

    こんばんは、ふゆこさん
    コメントありがとうございます!
    ふゆこさんもお辛い体験されていたのですね…ここに書かれるのも勇気がいったことだと思います
    私も恋愛恐怖症になってるので、男性と関わるのが苦手なお気持ちわかります
    私のコラムを読んでふゆこさんが安心されたり勇気が出たことは嬉しく思います
    こうしてそれを伝えて書いて下さりありがとうございます
    私も活動するにあたってとても励みになりました!ありがとうございます

  5. schedule2025.01.24

    ふゆこ

    こんにちは
    私は過去に性被害に遭ったことがあり、今は通っている大学院でセクハラ、性被害に遭って通院中です。
    現在のセクハラについては性被害ワンストップセンターなどに相談しましたが、一度目の性被害については誰にも話すことができませんでした。

    ゆりこさんも誰にも言えなかったとおっしゃっていて、自分だけではなかったんだと思い、すこしホッとした気持ちになりました
    今も男の人と話すと手が震えるし、触られるのも苦手です。でも同じような悩みを抱えている方がこうやって活動してくださることにとても勇気が出ます
    こうやって発信してくださり、ありがとうございます

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up