受付終了
どうしようもない上司
visibility1430 edit2016.04.05
上司とは飲み会などでは気が合い、人として嫌いなわけでは無いのですが、
仕事の進め方に困っています。
例えば、お客さんへの返事をほったらかしにする。
書類作成等、面倒で特に期限は決まっていないがやらなければいけない仕事を数年単位で塩漬けにする(最近発覚して驚愕しました。社内では私にしかばれてないので、結局そのままです
上司が窓口なので、私にもお客さんにも、他部署にも、自分の都合のいい作り話をしてその場をやり過ごす。
最初の頃は上司の言葉を間に受けて、お客さんと揉めてしまったこともありました、、
最近は、仕事を進めさせるために、私の方でお客さんと連絡を、取って、上司のスケジュールを抑えて、アポを取ることで進ませざるをえないようにしたり、
私が出来ることはやったりしているのですが、
まぁとにかく、お客さんからのクレームは毎日だし、
本人は自分は悪く無い、あの客はおかしいと言い張るし、
(客商売なので、これは通用しないと思うんです。本当にしょうもない人なんです)
皆さんにご相談したいのは、
まぁ、もう48歳の上司を変えることはできないし、私も今の場所に数年いることで次へのステップアップが見えてくるので、とにかく思う通りに上司を動かしたい。ストレスを無くしたい。
私は15歳も年下で、ちょっと言い方もキツいところがあるので、関係が壊れないようと、毎日対応に苦心しています。
この本が参考になりそうとか、年上の立場から私にアドバイスなど頂けると助かります。
よろしくお願いします。
最後に、、
自己啓発本読む前に、書類作成しろよバカー!!!!
ふぅ、、
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら